先日壊してしまった「CPUファン」を探して、久しぶりの秋葉原へ
年々変化して行く電気街
訪れる人も変化していく電気街
”本当にメイドさんいるんだ!。”
街角には、今秋葉原の顔とでも言う「メイドさん」の呼び込みの姿が有りました。
そんな繁華街を越え、昔から有るパーツ街へ
「LGA775」(白)用のCPUファンを500円で購入して、帰宅しました。
変わらないのは、鉄橋だけかな?。
今日のらぁめん
カラシビ味噌ら-麺 鬼金棒
「からしび味噌らぁめん」(¥780)
辛さ、シビレを5段階で選べますが、初訪問なので、全て普通でお願いしました。
振られる鍋の熱気でエアコンの効いている店内も蒸し暑く感じます。
”食べている人の熱気かもね?。”
カラシビと言う、夏に食べたくなるようなジャンルのらぁめん
確かに辛いし、シビレはするが、普通ではそれほどのパンチを感じませんでした。
(詳しくは、”ちょっと らぁめん”をご覧下さい。)
撮影・”RICHOH GR DIGTAL”