先月ブログを書いて1週間後、練習中に膝を痛めてしまいました
一度はハーフマラソンの距離感をつかんでおかないとということで、それまでの最長が14キロだったので、20キロRunを試みました。大丈夫だろうと思っていましたが、15キロを過ぎたあたりから、左膝が痛くなってきました。少し動揺しましたが、何とか完走したいという気持ちが強く、一応完走することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/db/e7700c732a24fbfa786e95ef28ef97bb.jpg)
でも、この怪我がなかなか治らず、今月の始めから、とうとうお医者さんのお世話になってしまっています。(整骨院)
お医者さんによると、「よくこんな脚で走ってたな」と言われるくらい脚のバランスが悪いようでした。
大会1か月前で、一番練習にも力が入るときに走ることができなくなるなんてー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
でも、病院の先生が、結構、面倒見良くしてくれるので、頭を切り替えて、病院の先生がマラソンコーチと思って、毎日、病院に通いながら、Run&Walkを1時間くらい練習しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
腕の振り方や脚の運び方などのランニングフォームを教えてもらい、ゆっくりチェックしながら走ったりできて、逆に怪我をして良かったのかもしれません
治療費はコーチ代と思ってます。
カリスマランニングコーチの金哲彦の著書「体幹ランニング」も買って、練習前のエクササイズなども勉強できました。
この本、わかりやすくてお勧めです。僕的にはGood Shoppingでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/52/124d88fd4df65dea16fa292de8956af2.jpg)
今日、公式マニュアルなども届き、気合が入っていました。初マラソンで自分なりの良い記録を出したいという思いはありますが、マラソン大会はこれからたくさんあることだし、気楽な気持ちで走ろうと思っています。
淀川に出場される皆様、目標に向かって楽しく頑張りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/0cc49e47108ca193f375809ac93ea43b.jpg)
うちの愛犬も応援してくれていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/db/e7700c732a24fbfa786e95ef28ef97bb.jpg)
でも、この怪我がなかなか治らず、今月の始めから、とうとうお医者さんのお世話になってしまっています。(整骨院)
お医者さんによると、「よくこんな脚で走ってたな」と言われるくらい脚のバランスが悪いようでした。
大会1か月前で、一番練習にも力が入るときに走ることができなくなるなんてー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
でも、病院の先生が、結構、面倒見良くしてくれるので、頭を切り替えて、病院の先生がマラソンコーチと思って、毎日、病院に通いながら、Run&Walkを1時間くらい練習しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
腕の振り方や脚の運び方などのランニングフォームを教えてもらい、ゆっくりチェックしながら走ったりできて、逆に怪我をして良かったのかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
カリスマランニングコーチの金哲彦の著書「体幹ランニング」も買って、練習前のエクササイズなども勉強できました。
この本、わかりやすくてお勧めです。僕的にはGood Shoppingでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/52/124d88fd4df65dea16fa292de8956af2.jpg)
今日、公式マニュアルなども届き、気合が入っていました。初マラソンで自分なりの良い記録を出したいという思いはありますが、マラソン大会はこれからたくさんあることだし、気楽な気持ちで走ろうと思っています。
淀川に出場される皆様、目標に向かって楽しく頑張りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/0cc49e47108ca193f375809ac93ea43b.jpg)
うちの愛犬も応援してくれていると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/16/c9413180cd4f48f92eaab741e075d5f2.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます