今日は会社を休んで大人の夏休み。生駒ボルダーへ行ってきました。
朝、雨音と雷で目が覚め、「あーまた今日も雨・・」と出鼻をくじかれてしまったが、家を出る時間には
雨が止んだので、とりあえず出発することにしました。
最寄りの駅でブルーミングのH先輩に車で迎えにきてもらい、スタート地点の「生駒山麓公園」の駐車場へ。
生駒山は雨が降った形跡がなく晴れ間も少し見えたので、出発することにしました。
走りだすと4.5キロ地点までは登りが続きます。
前回は雨で暑かったですが、今回はとても涼しく、冷たい風が通り抜けていきます。避暑を求めて走りにきた
甲斐がありました。
全て行くと30キロになりますが、今日は10キロ地点で折り返し、帰りの途中で「峠の茶屋 すえひろ」に
寄ってきました。
ここのカレーうどんの味が忘れられず・・
ついでにかき氷も
ランの後は「生駒ふれあいセンター」のお風呂で汗を流し終了です。(8月中は無料!)
今日はとにかく涼しく、気持ち良くランを終えることができました。
朝、雨音と雷で目が覚め、「あーまた今日も雨・・」と出鼻をくじかれてしまったが、家を出る時間には
雨が止んだので、とりあえず出発することにしました。
最寄りの駅でブルーミングのH先輩に車で迎えにきてもらい、スタート地点の「生駒山麓公園」の駐車場へ。
生駒山は雨が降った形跡がなく晴れ間も少し見えたので、出発することにしました。
走りだすと4.5キロ地点までは登りが続きます。
前回は雨で暑かったですが、今回はとても涼しく、冷たい風が通り抜けていきます。避暑を求めて走りにきた
甲斐がありました。
全て行くと30キロになりますが、今日は10キロ地点で折り返し、帰りの途中で「峠の茶屋 すえひろ」に
寄ってきました。
ここのカレーうどんの味が忘れられず・・
ついでにかき氷も
ランの後は「生駒ふれあいセンター」のお風呂で汗を流し終了です。(8月中は無料!)
今日はとにかく涼しく、気持ち良くランを終えることができました。
こういうロングやトレイルなどの記事を読むと、ちょっと焦ってしまいますね。
まあ、ガチの大会は入れて無いんですけど。
今はちょっと自分がサボりがちなもので・・・(苦笑)
イベント参加が成果に繋がってるとは思いにくいので、僕も走り込みはこれからです。特に1人だと夏は暑くて走る気にならないから、サボるのも仕方ないと思います。
ちゃんちゃんさんは、決めたことを着実に実行される方なので、焦りは似合わないですよ。
距離に対する恐怖心がかなり無くなったのでは無いですか?
僕はロングをやってないので、ハーフ以上の距離にはかなり恐怖心が、戻ってしまいましたよ。
それに、決めたことを着実に実行してないですよ(苦笑)
今日も先輩に飲みに誘われて、すんなりついて行って、ランさぼりましたもの。
今月はなんと70kmも行きません。
僕も同じで、フルマラソンを走るなら30キロを走っておかないと恐怖心が消えないです。この暑さでは10キロが限界で、歩いたり休憩しながら距離を稼いでるだけです。
一緒に大阪城で走りませんか?ペースは距離はおのおので練習したとしても、一緒に走ることで励みになって楽しく練習できますよ。
9月から10月は家族を置いておいた自分のイベントが多く、あまり一人遊びをすると怒られるかもですねえ(苦笑)
とはいえ、タイミングとか合えばと思いますので、そう機会が有ればお声がけ下さい。
お盆みたいな連休が無いと、なかなか厳しいかもですが。
ちゃんちゃんさんは家に帰ったらフィールドがあるので、わざわざ大阪城に行く必要はないかもしれませんね。
もちろん、土日も行くつもりなので、行くときは声を掛けます。