Apres l'Insead

欧州へのMBA留学体験記と
その後のつつましい生活について。。。

グラン・プラス (Grand Place)

2006-10-31 03:59:02 | Travel
フランスで知り合った友人が本格帰国されると言うことで、
お休みの初日はロンドンから駆けつけてきた友人と3人でパリで過ごしました。
日本でも是非とも活躍して欲しいです。

で、金曜日はベルギーに住んでいる同僚に会いに
国境越えドライブを敢行しました。
GPSに備え付けのマップは『フランス+欧州主要道路』なのですが、
ブリュッセル、そして同僚が住んでいるルーベンへは楽に行けましたね。

相手の電話番号を忘れると言う災難に会いましたが、
なんとか連絡を取ることが出来、MBAやベルギーの話で盛り上がりました。
もち、ベルギービールやベルギー料理(っぽいもの)も堪能いたしました。

写真は2度目のブリュッセルで撮った、
世界1美しい広場と称されるグラン・プラスです。
以前来た時はまだ受験生でしたね。
今やへろへろのMBA Candidate、月日が経つのは早いものです。^^

----------------------------------------------------------------
I had two dinners with friends whom I met near Nice this June
because one of them determined to go back to Japan.
The other came from London to see him all the way.
I hope he would be motivated and do well in Japan too!

Then I drove to Belgium to see one of my collegues studying MBA.
Although my GPA has only the map of "France and major road in Europe,"
I could reach the Brussels and Louven easily.

I failed to bring his phone number, but could manage to meet him
and enjoyed talking about MBA, Belgium and so on.
Of course, I enjoyed Belgian beer and dishes (probably) there.

The picture above is the world-famous place, "Grand Place."
It is said to be the most beautiful place in the world and one of the world heritages.
I came there at the beginning of this year when I was still an applicant.
The time elapsed much faster than I expected.


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおブリュッセル (しげちん)
2006-10-31 09:12:33
大学の時に行って以来やな・・・

グランパレって発音で覚えてたけど、プラスやったんか。貧乏旅行やったんで、イギリスから夜行バスで早朝に到着したはいいがトイレが有料トイレで、ベルギーフランの硬貨を両替しようにも店があいておらず困った記憶とか、その後ベルギーフランの使い道に困ったとか、ベルギー料理はおいしそうだけど高くて我慢した記憶とかばかりだな~。ルーベンスとかファンアイク兄弟の絵とかは見たけど。

ユーロになって一番いいのはトイレで困らないことかも!

返信する