今日の昼間はチャリティーショップを開店できるように、準備をしました。
品物を展示する棚があるんですが、これが昔ヤマザキパンをやっていたときに使っていたパンの棚なんです。
三段あって、一番上に食パン、二段目に菓子パン、三段目に袋入りや大型パン用に使っていました。
その後、印鑑屋では、商品を製作順に保管するのに利用していました。
そして今はチャリティーショップの展示棚です。
周りの化粧板がとれたり、板にしみができていたりしてたので、レースのカーテンを切り、端を縫って覆ったのでずいぶん見栄えがよくなりました。
そのあと、商品を並べ、洋服もファッションハンガーに掛けて、どうにかお店らしくなりました。
夕方6時30分からは、国際交流会館で3月31日に行なわれる「SAKURA祭」の打ち合わせでした。
主人が乗せていくと言ってたので、余裕で夕食などを作っていたら、5時になっても出先から戻りません。
あれっ、思って電話したら、すっかり忘れていたらしく、バスで行ってといわれ、あわてて出かけてやっと時間に間に合いました。
でも雨のためか、他の人たちはもっと遅くて、結局私が一番のりでした。
「SAKURA祭」では、国際交流会館全館を使って、熊本のいろんなNGO団体が展示やワークショップ、講演などを行ないます。その他に外国の料理を販売するところもありますし、コンサートやパネルディスカッションも計画されています。
小さな一歩の会では、押し花しおり作りを体験してもらうことにしました。始め、5階の会議室を割り当てられていたんですが、目につくところが良いだろうといってくださって、一階のエントランスに場所をとってもらえるみたいです。
その日はお城祭もやってますので、たくさんの人たちに参加してもらえるといいんですけどね。
品物を展示する棚があるんですが、これが昔ヤマザキパンをやっていたときに使っていたパンの棚なんです。
三段あって、一番上に食パン、二段目に菓子パン、三段目に袋入りや大型パン用に使っていました。
その後、印鑑屋では、商品を製作順に保管するのに利用していました。
そして今はチャリティーショップの展示棚です。
周りの化粧板がとれたり、板にしみができていたりしてたので、レースのカーテンを切り、端を縫って覆ったのでずいぶん見栄えがよくなりました。
そのあと、商品を並べ、洋服もファッションハンガーに掛けて、どうにかお店らしくなりました。
夕方6時30分からは、国際交流会館で3月31日に行なわれる「SAKURA祭」の打ち合わせでした。
主人が乗せていくと言ってたので、余裕で夕食などを作っていたら、5時になっても出先から戻りません。
あれっ、思って電話したら、すっかり忘れていたらしく、バスで行ってといわれ、あわてて出かけてやっと時間に間に合いました。
でも雨のためか、他の人たちはもっと遅くて、結局私が一番のりでした。
「SAKURA祭」では、国際交流会館全館を使って、熊本のいろんなNGO団体が展示やワークショップ、講演などを行ないます。その他に外国の料理を販売するところもありますし、コンサートやパネルディスカッションも計画されています。
小さな一歩の会では、押し花しおり作りを体験してもらうことにしました。始め、5階の会議室を割り当てられていたんですが、目につくところが良いだろうといってくださって、一階のエントランスに場所をとってもらえるみたいです。
その日はお城祭もやってますので、たくさんの人たちに参加してもらえるといいんですけどね。