「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

ドレミの広場

2010-04-01 22:12:07 | ボランティア
今夜、合志市女性連絡協議会まちねっと“セラヴィ”の会議がありました。
5月2日(日)に行なわれる「ヴィーブルちゃんと歌う600人の大合唱-ドレミの広場-」についての話し合いでした。

このイベントは元々、合志町の女性グループ「たかんぽ」が行なっていたもので、
合志市になったことで10回目で終了していました。
しかし、昨年、合志市文化芸術自主事業として復活しました。

ヴィーブルは、合志市総合センターの愛称で、合志が竹の里ということで、
タケノコ姿の「ヴィーブルちゃん」がマスコットです。
そのヴィーブルちゃんといっしょに、文化会館満席の600人で歌おう!というのがこのイベントです。

たかんぽもセラヴィの仲間ですので、今回からセラヴィが全面的に協力する形で行なうことになりました。

オープニングを飾るコーラス隊を一般募集したところ、71名もの参加希望があったそうです。
また思い出の歌とそれにまつわるエピソードを募集し、披露されます。
童謡やフォークソング、流行歌など、みなさん、どんなエピソードがあるんでしょうね。

歌にあわせて、バレエ教室の子どもたち、約50名が踊りもあるそうです。
それに以前、合志中学校の音楽教師をされていた赤星先生による音楽の授業も開かれます。
全員生徒になって、楽しい音楽の授業を受けてみませんか。

第2部は、ゲストのNHK熊本児童合唱団の天使の歌声が聴けますよ。

そして、最後はゲストと共に~手のひらを太陽に~を600人で大合唱です。
そのためには、会場を満席にしないといけません。
チケットは1枚100円です。
子どもからお年寄りまで、みんなで歌って、唄って、うたいましょう!

抽選でヴィーブルちゃんまんじゅうのプレゼントもありますし、みなさんに楽しんでもらえるよう
みんなでいろいろ準備をしています。
ぜひみなさん、参加してくださいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする