今日は、肥後観音寺の観音縁日の日です。
今回は、2月3日の星祭りの御札を受け取りに来られる方もいて
いつもより多くの方が参加されました。
お参りの前後に、お札を渡したり、3月の護摩祈祷の申し込みがあったり、
4月の九州三十三ヶ寺巡拝の旅行費を受け取ったりとバタバタでした。
お参りのあと、食事の前にみなさんに自己紹介をしてもらいました。
毎回のことで、常連の方は慣れてこられましたが、初めての方はちょっと緊張ぎみです。
しかし、ご夫婦での参加者が4組もいらっしゃって、なごやかな雰囲気でした。
お料理は、赤飯、煮しめ、ほうれん草の白和え、数の子入り昆布とスルメ煮、
キンピラゴボウ、それにサツマイモの甘煮です。
数の子入り昆布とスルメ煮は、いつものように昆布とスルメに醬油・みりん・酒・砂糖
を加えたあと圧力鍋で煮たものに、塩抜きした数の子を混ぜてみましたが、
みなさん、美味しい、美味しいと言ってくださいました。
自己紹介の効果か、会話がはずみ、箸も進んで、どれもほとんど残りませんでした。
今回は、2月3日の星祭りの御札を受け取りに来られる方もいて
いつもより多くの方が参加されました。
お参りの前後に、お札を渡したり、3月の護摩祈祷の申し込みがあったり、
4月の九州三十三ヶ寺巡拝の旅行費を受け取ったりとバタバタでした。
お参りのあと、食事の前にみなさんに自己紹介をしてもらいました。
毎回のことで、常連の方は慣れてこられましたが、初めての方はちょっと緊張ぎみです。
しかし、ご夫婦での参加者が4組もいらっしゃって、なごやかな雰囲気でした。
お料理は、赤飯、煮しめ、ほうれん草の白和え、数の子入り昆布とスルメ煮、
キンピラゴボウ、それにサツマイモの甘煮です。
数の子入り昆布とスルメ煮は、いつものように昆布とスルメに醬油・みりん・酒・砂糖
を加えたあと圧力鍋で煮たものに、塩抜きした数の子を混ぜてみましたが、
みなさん、美味しい、美味しいと言ってくださいました。
自己紹介の効果か、会話がはずみ、箸も進んで、どれもほとんど残りませんでした。