「いっぽ」のつぶやき

健康に福祉にボランティアにと、自分らしい人生を過ごすために、一歩ずつ歩んでいる「いっぽ」のつぶやきです。

温泉で・・・

2006-09-20 22:56:56 | 日記
最近、運動不足で身体が重く、なにか始めなければと思うけど、自分ひとりでは長続きしません。
そこで、近くの温泉施設にトレーニングルームがあるのを思い出し、主人に一緒に行こうと誘ってみたら、主人も乗り気です。
そこは、温泉と温水プール、物産館にレストラン、といろいろ揃っていて、物産館に行ったことはあったんですが、温泉には入ったことがありませんでした。
それで、今日はトレーニングルームの下見がてら、その温泉に入りに行くことにしました。
以前は隣町の第三セクターとして運営されていたんですが、今年から合併し、同じ市内になったところで、家から車で7,8分のところにあります。
中に入って、さっそくトレーニングルームを見学したら、ランニングやバイクマシン、筋トレ用の器具など、たくさんあり、しかも使っている人は5人だけで、ガラガラでした。
費用も一回400円だし、温泉と組み合わせたり、回数券を買うと、さらにお得になるみたいです。指導してくれる人もいて、なかなかよさそうです。
トレーニングウェアと室内履きがいるので、さっそく準備しなくちゃ。

温泉もかけ流しだし、広々としていてきれいでした。ジェットバスや電気浴、岩風呂、露天風呂といくつも楽しめるし、サウナも遠赤サウナとミストサウナがあり、とてもリラックスできました。

熊本ではあちこちにこういう施設があり、安くて、いろんなお風呂が楽しめるので、主人の母を温泉旅館に連れて行ったとき、浴槽が一つしかなくて、「なーんか、こりゃ!」とがっかりされたことがありました。

そこはマッサージルームも併設されていて、フットケアやハンドケア、全身マッサージなどがあり、そちらも気になって覗いてみたら、こちらは結構繁盛しているようでした。みんな癒しを求めているのでしょうね。

次は、トレーニングの準備をして行こうと思いますが、いつ主人がその気になるかが問題です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築中

2006-09-19 22:35:56 | 肥後観音寺
昨日は、肥後観音寺の観音さんの日で、午前の部、夜の部のお接待に行って、帰りが遅くなり、ブログを書く時間がなくなってしまいました
昨日は敬老の日でもあり、行事が多くて参拝者も少なめでした。
大工さんたちも、日曜、月曜(祭日)とお休みの予定だったのですが、台風の跡が気になられたか、朝早くから来て、作業をされていました。
建築中のお堂を見たのは棟上以来だったのですが、順調に出来上がりつつあり、おおまかな外観が姿を現していました。
主人は毎日、打ち合わせでたいへんみたいです。
昨日も信者さんたちから、手洗いはこっちがいい、とか、線香立てはあっちがいいとか、いろんな意見がでていたようで、決まるまで紆余曲折あるでしょうね。
今は、仮お堂に飾られている吊り灯篭も50基を超え、新しいお堂ができるのを待っています。うちの先祖供養の分、飾る場所があるのか心配になってきました。
とにかく、今回の台風では被害がなくて、ほっとしています。
また14号が発生しているみたいなので、日本に近づかないよう、願ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風通過中!

2006-09-17 23:17:25 | 日記
今回の台風は、勢力、進行方向ともに平成3年の台風19号にそっくりということで、最大の備えをするように、と盛んに報道されました。

熊本で生まれ育ち、台風には慣れているので、台風というと窓の外を見ては、「すごい風!」とか「あっ、隣のカーポートが飛んでいった」とか、ちょっとワクワクするようなところがあったんだけど、あの19号を体験してからは、怖くて怖くて、心臓がドキドキしてしまいます。
ほんと、、家ごと吹き飛ばされるのではないかと思いました。
実際、建築中の家の屋根がそっくり飛ばされたり、近くの家では、二階の窓ガラスが割れたので、畳を当てて押さえていたとか、屋根が飛ばないように反対側の窓を開けたので、部屋のものが飛んでいったとかいう話でした。
なにより大変だったのが、停電が3日間も続いたことでした。冷蔵庫の中身はだめになるし、洗濯機も使えないし、お風呂も沸かせませんでした。

でも今朝は、雨も降らず、風もそれほどでもなく、中止されると思っていた町内清掃が7時からあり、子ども会の廃品回収も予定通りあったんですよ。
19号のときも、直前まで無風状態で、いりなり暴風雨になったので、ますます不気味です。
とにかく、準備を怠らないように、シャッターの隙間に新聞紙を詰め、窓にガムテープを張り、鉢植えも倉庫に非難させ、二階の窓には割れても困らないように板まで当てておきました。
昼前に、主人の車を近くの大型ショッピングセンターへ避難させに行ったんですが、その店の多いこと、多いこと。駐車場は車であふれ、食品コーナーでは長蛇の列、パンコーナーなどはすでに売り切れ状態でした。

夕方4時ごろから、徐々に東風が強まり、もう家でじっとしている他ありません。
6時すぎに長崎の佐世保に上陸し、夜8時ごろ、熊本に最接近したみたいで、南風がゴーという音と家に当たる風の音がすごかったです。
でも少し距離があったせいか、19号のときほどではありませんでした。
今は、吹き返しの西風になっていて、徐々に弱まってきています。
暗いので、外の状態はよくわかりませんが、たいした被害もなかったようで、ほっとしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風接近中!

2006-09-16 22:38:26 | 日記
台風13号が接近しています。
今回のは、ちょっとやばい!
勢力が大きい上に、今の予想だとここにとって最悪のコースなのです。
真上を通ってくれるとたいしたことはないんですが、西側(天草あたり)を中心が通ると、南からの風が強く、被害が大きいんです。
以前このコースでやってきた台風で、体育館の屋根が吹き飛んだり、うちの前の家の瓦が全部我が家めがけて飛んできて、大損害をこうむったりしました。
明日の夕方から、あさっての未明にかけて最接近するみたいなので、ハラハラドキドキです。
今日は嵐の前の静けさでしょうか、お天気も良く、風も吹かず、絶好のお天気でした。
それでも心配なので、早々に植木鉢や物干し竿などを片付けたり、花も吹き飛ばされるかもしれないので、ニラやハゼラン、ペンタスなど、あわてて押し花作りをしました。
明日は、台風情報に釘付けで、進路次第ではシャッターの隙間に新聞紙をつめたり、窓ガラスに板を当てたり、停電の準備をしたり、忙しくなりそうです。
台風が逸れて、取り越し苦労で済めばいいんですけどねぇ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争体験談

2006-09-15 22:48:44 | ボランティア
7月にボランティアの集まりで偶然近くの席になった方が使用済みの切手をたくさん集めていらして、私の話を聞いて届けに来てくださったんですが、その方が、今度は衣類や食器などを届けてくださいました。
今年の初めに奥様をなくされ、「今、家の片づけをしているけど、捨てるにはもったいないし、なにか役に立つものがあれば・・」と声を掛けてくださり、車のトランクいっぱいの品物を持ってきていただいたのです。

カンボジアのことなどいろいろお話する中で、戦争体験者として、絶対戦争をしてはいけない、と言われていました。
ちょうど終戦のときが中学3年生だったそうです。そのころは食べるものもなく、ひもじい思いをされたり、怖い思いもされたそうです。
昔は中学生といっても4つも5つも年上の人もいて、先生が予科練へ志願して、お国のために働け!と強要していたそうです。たまたまその人は長男で跡取りだったので、家族から反対され、そのことを先生に告げると、先生は激怒して、お国のためには働かないとはなんというやつだ、と殴ったりされていたようです。

豊かな時代になり、物があふれ、生活も格段に良くなりましたが、今、世界はテロの恐怖におびえ、あちこちで争いが起こり、平和とは程遠くなってきています。
日本では憲法改正ということが話題になり、それが実現しそうな勢いです。
「こんな世の中だからこそ、絶対に戦争をしない、関わらないという平和憲法を守り、二度とあの恐怖を子孫に体験させたくない!」とその戦争体験者は語られました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーセミナー

2006-09-14 23:18:49 | 日記
今日は、カラーセミナーに参加してきました。
情報誌に載っていたんですが、めがね屋さんの協賛で無料だったので、すぐに申込をしました。
確か、定員240名としてあったと思うのですが、300名に増えていました。
自然の色にも、人工の色にも、すべて「ブルーベース」と「イエローベース」があるそうで、自分がどちらかを見極めて、その色を選ぶと似合うそうです。
自分の色がどっちかは、目の色で判断できるそうですが、自分ではなかなかわかりません。
会場では、手の色を「ブルーベース」、「イエローベース」それぞれの色台紙の上に置き、どちらがピンクに見えるか、で自己判断しました。
私の場合、お隣の人にも見てもらったんですが、「ブルーベース」みたいです。
ちなみに日本人の8割近くが「ブルーベース」だそうです。
そういえば、暖色系の色が好きで、そういう洋服を買うんですが、結局似合わないので、チャリティーショップへ直行の服が何枚もありました
でも白や黒や青や赤や、すべてに「ブルーベース」、「イエローベース」があると言われても、その色がどっちに属するのか、素人では難しいですね。
いろいろ参考にはなりましたし、色に対しての意識も変わりましたが、やっぱり経験で自分に合う色を探すしかないみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験日

2006-09-13 21:47:00 | 熊本フットケアアカデミー
今日は、フットケア講座の試験の日でした。
みなさん、朝から緊張のようす。
いつも遅い人が早くきたり、中には、フットケアが夢に出てきた!という人も。
午前中、最終確認の練習をしましたが、ここで始めて間違いに気がついた人、何回やっても手の使い方がうまくいかない人、時間が大幅に超過する人など、みんな必死で練習してました。
午後一番に筆記試験があるので、お昼休みもそこそこにみんなテキストを開いて勉強を始めていました。
筆記試験が終わって、いよいよ実技試験です。
みなさんの緊張が伝わってくるし、こちらも手の動きを見逃さないように、真剣に見なくてはいけません。
このときが一番神経を使うし、疲れるところでもあります。
でも、よく練習して来られていたようで、ほとんどの方が時間内に終わり、細かいところを除いては、よく出来ていました。
あとは最終日までにどこまで完璧にできるかどうかです。
終わった後も、居残って練習して帰った人たちもいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iMacが・・・

2006-09-12 22:42:35 | 日記
最初に使ったのが次男のおさがりのMacG3で、それが壊れたので中古のiMacに買い換えて、早3年目。
携帯用にと去年の夏、dynabookにしてからは、もっぱらこちらを使ってたんですが、Windowsのソフトが使いこなせず「小さな一歩の会」のHPだけはそのままiMacで更新してました。
でもしょっちゅうフリーズするし、もうそろそろ寿命みたいだし。
先月、やっとWindowsのソフトが使えるようになったので、「小さな一歩の会」のHPも移動しなくちゃ、と思っていた矢先、iMacに変調が・・・
電源を入れると、勝手に点いたり消えたりを繰り返すんです。
大慌てで、Windowsの方にHPを移しました。
Macのときと操作の仕方が違うところもあるので、遣りづらいところもあるのですが、とりあえず、間に合ってよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべり会

2006-09-12 09:49:48 | 日記
昨日の夜、お友達と食事会に行って、おしゃべりに花が咲き、帰ったのがもうちょっとで今日、ということで、ブログを書く時間がありませんでした。
友だちとは、子どもが保育園のころからの付き合いなんですが、いっしょに食事に行くなんて始めてのことでした。
場所は居酒屋で、夜7時からだったんですが、料理千円引きのクーポンでお酒も飲まず、4時間半もおしゃべりしちゃいました。居酒屋さん、ごめんなさい。
今月初めに娘さんを嫁がせた友だちの慰労会が目的だったんですが、同じ年頃の子を持つ親ばかりだったので、いろいろ勉強になりました。

それにしても、最近は結婚してもすぐに離婚する人が多いですね。
フットケアの受講生の中にも、まだ若いのに、離婚して子どもを一人で育てているので、手に職をつけたいという人が結構います。
私たちのころは、離婚というと世間体も悪く、それより今の生活を我慢した方が・・・という考えの人が多かったんですが、今は3~4人に1人が離婚する時代になっています。
我慢するよりも、自由になりたいということなのでしょうが、離婚したら楽になるというものでもないし、周りの人たち、特に子どもには迷惑がかかります。
うちにも、あと二人独身者がいますが、できればそういうことにならないよう、慎重に相手を選んで欲しいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナー違反

2006-09-10 22:30:05 | 日記
最近、よくマナー違反が目につきます。
スーパーの駐車場で、駐車区域外の通路のところに何台も止まっていたり、
障害者用の駐車場に平気で停めていく人もいます。
人の迷惑というものを考えないのでしょうか。

もっと悪質なのは、酒酔い運転です。
今日もテレビで特集をしていましたが、福岡で幼い子ども3人が犠牲になったばかりというのに、居酒屋でお酒を飲んで、そのまま運転していく人が何人も居ます。
近くの居酒屋の駐車場もいつもいっぱいです。
お酒を飲むと気が大きくなって、正しい判断ができなくなります。
以前、法事のときに親戚のおじさんがグデングデンに酔っ払って、まともに歩けない状態だったんですが、自分で運転して帰るというのです。
母と叔母が送っていくからと、叔母が運転席に座ったんですが、それでも自分で運転するといって、叔母を降ろそうとするんです。
二人がかりで無理やり助手席に乗せて送っていきましたが、これが一人で飲んでいたんだったら、どうなっていたんでしょう。
本人が、酒を飲んだら運転しないと決めるのが一番ですが、周りが止めてあげないと、酔っ払ってしまったら自分で判断できませんからね。

友だちの娘さんは高校生のとき、以前交通事故を起こし、免許取り消しになってた人に跳ねられ、一命は取り留めたものの、身体に障害が残り、心にも傷を受けました。

車を運転するときは、いつも危険と隣りあわせということを肝に銘じ、きちんとルールを守って、人に迷惑をかけないような運転を、みんながしないといけませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする