友人たちとお蕎麦の店に行ってきた。
細い道を辿ってたどり着いたのは、洋館が隣に設えられた旧家だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/de/02e7444a8d0a2a6ca22be8d9390621f2.jpg)
ここで、久しぶりに「蕎麦がき」を食べた。
そば粉を練っただけのものだが、懐かしい味がする。
幼い頃、父に連れられていったお蕎麦屋さんで、幾度となく食べさせてもらったものだ。
塩でいただいたり、炙ったものを砂糖醤油でいただいたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4d/27a90189573d74cf8d4d08e73407aa0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/243e6103f6c68cc33f95f00c6c480353.jpg)
ここで、綺麗な薩摩切子の器を見せていただいた。
薩摩切子は一度完全に途絶えた技術で、近年復興されたのだという。
この切子も、現在活躍なさっている作家さんのものだと聞いた。
ずっしりと重くて素敵なワイングラスだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/43/6e08bcd5b0b5c62f809e7e57aa21d099_s.jpg)
家に戻ると、大きなつちのこが!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/0bf1837b7acfa1679285ce13aa99c1d4.jpg)
面白くもないですね、ごめんなさい。ww
人気ブログランキングへ
細い道を辿ってたどり着いたのは、洋館が隣に設えられた旧家だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/de/02e7444a8d0a2a6ca22be8d9390621f2.jpg)
ここで、久しぶりに「蕎麦がき」を食べた。
そば粉を練っただけのものだが、懐かしい味がする。
幼い頃、父に連れられていったお蕎麦屋さんで、幾度となく食べさせてもらったものだ。
塩でいただいたり、炙ったものを砂糖醤油でいただいたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4d/27a90189573d74cf8d4d08e73407aa0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/243e6103f6c68cc33f95f00c6c480353.jpg)
ここで、綺麗な薩摩切子の器を見せていただいた。
薩摩切子は一度完全に途絶えた技術で、近年復興されたのだという。
この切子も、現在活躍なさっている作家さんのものだと聞いた。
ずっしりと重くて素敵なワイングラスだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/eb/8465822f9bf350eec36bc6f41f9831ed_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/43/6e08bcd5b0b5c62f809e7e57aa21d099_s.jpg)
家に戻ると、大きなつちのこが!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/7d/0bf1837b7acfa1679285ce13aa99c1d4.jpg)
面白くもないですね、ごめんなさい。ww
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)