英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

まさかの失敗 涙

2015-10-16 | 旅行
「東京駅で迷子にならない」というのが今回の目標だったのは前述の通り。

目標、クリア!!ww



けれどね、まさかの京都駅で迷っちゃったのです。

新幹線への最短の入り口は、八条口という駅の南の玄関だ。
けれど、在来線の入り口の、北の正面玄関のほうが、家からは近い。

ということで、そのまま、その正面口から入ろうとする。
チケットが、入り口ではねられる。
係りの方に尋ねる。
すると、新幹線の切符では、北側からは入れない、と言われてしまったのだ。

そんなの知らなかったです。
いつそんな決まりができたの?
初めっから?

聞いてませんって。涙



お願いして、ハンコを押した紙をいただいて、そのまま北の正面玄関から入る。

新幹線乗り口の案内を見ながら歩いていたつもりだった。
人の波にもまれていた。

気がつくと、どこかのプラットフォームの最先端に立っていた、独りで。涙



もうね、自分の愚かさを呪いましたよ。



あちこちで尋ねながら、新幹線のホームにたどり着いたのは、列車が出る時間の5分前だ。

こういう状況を見越して、30分早めに家を出ていてよかった♪
(30分前行動は、方向音痴の人たちのマストです。ww)



今日も綺麗な富士山でした。
今回は、ちゃんと手を合わせました。ww





唐突だが、1つ、気づいたことがある。

犬を飼っていると、犬が人に、「ハイッ!(キリッ)」と言い、猫を飼っていると、人が猫に「ハイッ!(キリッ)」と言うのだ、今更ですけれど。ww



ここからはお願いです。
それは綺麗な黒猫ズ♪
どなたか、家族に迎えてやってくださいまし。



申込先はこちらから、どうか良いご縁を!
ふうた 募集番号87208
さくら 募集番号87206


人気ブログランキングへ




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする