英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

京都人って。

2017-05-05 | 日記
戦場のコックたち」を読了する。
夫のゴルフの打ちっ放しに付き合ってでかけて、そこの喫茶室で二時間半。
はじめは読みにくいなと思っていたのだが、どんどん引き込まれる。

久しぶりに本に没頭した。
読み終わって、しばらく呆然とする。
深く心に残る。
某S画伯に勧められた本なのだ。多謝。

実はこの本、読み出したのは、ひと月ほど前だったのだ。
三分の一ほど読んだところで、ネットで、映画やテレビドラマを観るのにはまってしまい、仕事以外の本とは無縁の生活が始まったのだった。
今回、喫茶室で時間をつぶすという、「本を読まざるを得ない状況」に身を置いて、よかったな。



その後、いつものイノダ本店へ
今日はガーデン席に案内された。

春風が頬に心地いい。


私が幼い頃から変わらない、ロールパンセット。
エビの大きさが、小さくなったり、大きくなったりしたことはあったけれど。ww




隣の席の中年の男女の会話が、聞くともなく聞こえてくる。
バリバリの東京弁だ。


渡り廊下みたいなところに、鳥がいるよ。
インコだね。
どうなんだろね、食べ物を提供するところで鳥を飼うなんて。
こういうところが、地方はダメよね。


おいっ!!
こらっ!!


京都は地方と違うし!
千年の都やし!
(この時点で、私の考え方が傾いでいるのは分かっているつもりです、ハイ)
東京の方々、申し訳ありません、決して皆さますべてに申し上げているいるわけではないのです。


イノダ本店のインコたちは、創業以来ずっと、何代にも亘って飼われ続けている、大切な鳥たちなのだ。
イノダが、早朝に全焼した時も、まず助け出されたのがインコだったのだ。
それに、飼われているのは、本館と旧館の間の「外の空間」だ。

あんたたちね、インコに文句つけるんなら、入ってコーヒーなんて飲まないでいいでしょ?


はい、京都人は(というか、私は、ですね)了見が狭い。
日本の真の都は、当然京都だと思っている。
天皇陛下が退位されて、京都にお住まいになるかも、という話を聞くと、京都人は「ようやく京都にお戻りやすな。」と頷きあうのである。

ごめんなさい。



家に戻ると、寝たきりの猫がいる。
あなたは全然老けないね。
やっぱり睡眠が効いているのかしら?
「動物のすごいところは、じじいでも可愛いこと」と、くるねこ大和のくるさんがおっしゃってたな。ww
栗吉や、オッさんでも、てふ(濁点略)でも、可愛いよ。ww





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする