遠くに住む家族から、段ボール箱が送られてきた。
面白いものを送る、とは聞いていた。
なんだろ?
開けてびっくり、コミックのセットである。
私はコミックを読まないし、映画以外の動画を見ない、というタイプのはずだったのだ。
でもね、ご存知のように、最近動画にハマっちゃって、如何ともし難い状況に陥っている上に、コミックにまで手を出しちゃうとはね。
(ところで、新たにhuluで見始めたDr.Houseであるが、なんと2月23日で放送終了となるらしい。全シリーズ見終わることは不可能じゃないのっ!!?涙)
生徒にこの話をすると、「社会の先生が、『面白いから読んでごらん。』って言ってらした。」と言うではないか。
お風呂の中で、ゆっくりと1巻目に目を通す。
おや?
ブッダとキリストが主人公?
ここで、パンドラの匣を開けてしまいそうになる。
一族郎党キリスト教徒の家に生まれた。
自ずとキリスト教徒になった。
仏教徒の信心深い家に嫁いだ。
その状況で長く暮らす。
両方の宗教がせめぎ合う。
ここまで生きてくると、人生にも色々なことが降りかかる。
そのなかで、宗教について、昔とは異なる認識や理解が生まれる。
そんな状況で、ブッダとキリストが親友で、一緒に現代に様子を見にやってくるなんて話を読むなんてっ。ww
自分がどの宗教を選ぶのか、選ばないのかに、真剣に向き合わねばならない時期が来たようである。
・・・コミック自体は、面白いんですけれど。

面白いものを送る、とは聞いていた。
なんだろ?
開けてびっくり、コミックのセットである。
私はコミックを読まないし、映画以外の動画を見ない、というタイプのはずだったのだ。
でもね、ご存知のように、最近動画にハマっちゃって、如何ともし難い状況に陥っている上に、コミックにまで手を出しちゃうとはね。
(ところで、新たにhuluで見始めたDr.Houseであるが、なんと2月23日で放送終了となるらしい。全シリーズ見終わることは不可能じゃないのっ!!?涙)
生徒にこの話をすると、「社会の先生が、『面白いから読んでごらん。』って言ってらした。」と言うではないか。
お風呂の中で、ゆっくりと1巻目に目を通す。
おや?
ブッダとキリストが主人公?
ここで、パンドラの匣を開けてしまいそうになる。
一族郎党キリスト教徒の家に生まれた。
自ずとキリスト教徒になった。
仏教徒の信心深い家に嫁いだ。
その状況で長く暮らす。
両方の宗教がせめぎ合う。
ここまで生きてくると、人生にも色々なことが降りかかる。
そのなかで、宗教について、昔とは異なる認識や理解が生まれる。
そんな状況で、ブッダとキリストが親友で、一緒に現代に様子を見にやってくるなんて話を読むなんてっ。ww
自分がどの宗教を選ぶのか、選ばないのかに、真剣に向き合わねばならない時期が来たようである。
・・・コミック自体は、面白いんですけれど。
