ずっと深夜の料理にはまっていた。
午前0時を過ぎて、台所の片付けも全部終わっている状態から、料理を始めるのである。
次の日のお弁当のおかずだったり、夜ご飯の仕込みだったり。
作りながら台所でちょこちょこつまみ食いをするのが楽しかった。
けれど、コロナ感染症に罹ってからは、つまみ食いにも文字通り『食指』が動かない。
そこで、新しい深夜の過ごし方を見つける。
断捨離である。ww
初めは、玄関の靴箱だった。
古い靴や、ガーデニングの材料などがいっぱいに詰まっているのが、突然気になったのだ。
毎日少しずつ処分していく。
終了!
そして、今度は台所だ。
賞味期限切れの調味料から始まって、冷蔵庫やら、シンクの下の戸棚やら。
今日で、食器棚の下半分まで片付けた。
これから、上半分の食器の始末が始まる。
長年使っていない安い食器類は始末して、今使っていたり、これから使いたい食器を食器棚のど真ん中に綺麗に並べるのよん♪
長年夫が単身赴任をしていて、一人暮らしが長いから、時間の使い方がかなりおかしなことになってきたようです。ww
黙ってみている猫たち・・・そんなに睨まなくても大丈夫よ。ww
高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。