英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

ご飯が炊けていなかった!

2025-02-11 | 日記
夜おそく、仕事から戻る。
帰省中の夫がいるから、ちゃちゃっとご飯を作ろう。
ご飯は炊き立てになっているはずだから・・・などとあれこれ考えていた。

家に戻ってすぐ台所に立つ。
嫌な予感がする。
炊飯器が冷たい。
電源をみる。
抜けている。
脱力する。

ちょっと、この電源何で抜けてるんよっ!
あ!知らんかった。

知らんかった、って、一体どういうこと?
無意識にコンセントを抜いて、パソコンを繋げたきりだったらしい。

ご飯が炊けていない。
おかずもこれからだ。

もう、イヤ!!!
カレーを食べに行くっ!!
文句ある?

夫を引き連れて、歩いて2分のスリランカカレー屋さんに直行する。
ここは日本人のお客さんがあんまりいない、コアなカレー屋さんである。
とっても美味しいのです。



コロナビールも飲んじゃって、意気揚々と帰宅する。

部屋ではお年寄り組がまったりなさっていましたとさ。
・・・それにしても、美形のはずのさくらの顔が、どうしてこんなことに?ww





高崎市の行方不明猫『まめちゃん』です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする