英語な日々

京都在住の英語講師のと猫と英語と美味しいもののお話。
時々、脳動脈瘤のお話もね。

雪の朝に

2017-01-16 | 日記
朝起きて窓を開ける。
雪が降っている。
外に出したオラフの雪だるま(オラフかどうかは諸説出ているようですが。笑)は、雪をかぶってもう見えない。

センター二日目、中学受験もまだ続く。

ほんとにね、大変だ。


回覧板を回しに外に出て、少し歩く。
凄いな。




こんな日に金閣寺に行ったら綺麗だろうな、と思いながら、そこまで車で行く勇気がない。
以前、こんな日に車でスリップして恐ろしい思いをしてから、雪の日の運転はこわくてできない。

すごすごと家に戻る。


ここで歌を一節。

い〜ぬはよろこび庭駆け回り
ね〜こは電気毛布で溶けてるの〜
(字余り)



幸せそうでいいな。

そうじゃないか。
幸せを振りまいてくれているのだってね。ww



コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍る夜の(見る方が)フリーズするような雪だるまww

2017-01-15 | 受験・生徒・勉強・学習
センター試験1日目の朝、窓を開けたらきれいな晴天だった。
ちょっとほっとする。

ところが、あっという間に空が曇って雪が降りはじめ、またまたあっという間に晴れはじめ、さらにあっという間に再び吹雪となった。

そして深夜の今、雪は氷となっている。


センターの速報を見る。
国語が難化、ということは、文系科目の苦手な理系受験の生徒達のダメージは大きい。
いえ、大丈夫。
日曜日は理系科目だから、ここで本領を発揮していただきましょう。


毎年、毎年、同じことを繰り返すのに、毎年、毎年、違うのだ。涙


寝る前に、すべてのシャッターを閉めようとして窓を開ける。
なんて綺麗な寒月だろう。
ベランダの雪でちっちゃな雪だるまを作る。

けれどね、
美術系とかナントカは、からきしダメなのだ。
「アナと雪の女王」のオラフを目指した、なんて言ったらダメですよね、ごめんなさい。ww




コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメの丸焼き 狐の人形

2017-01-14 | 日記
いよいよセンター1日目が始まった。
日本中を寒波が襲っているらしい。
そんなに極端なお天気にならなくてもいいものを。涙


前日の金曜日は、たいていの生徒が、午後から試験会場の下見に行く。
つまり、講師の仕事は金曜の午後から日曜まで、一時的にストップするのだ。

午前中の仕事を終えて、午後から伏見稲荷大社へと向かう。
姑の全快祈願と、生徒たちの合格祈願をするために。

行ってみて驚いた。
けっこうな人出だ。
もうそろそろ、落ち着いたかと思っていたのだけれど、とんでもない。涙

なんとか車を停めて、神社に入る。




本殿の横の、勉強の神様の祠へと向かう。
この絵馬も折り鶴も、みーーんな合格祈願なのだ。



お参りを終えて、参道ぞいのお店を見て歩く。
この界隈で有名な、スズメとウズラの丸焼き!涙
昔はどの店でも売っていたのだけれど、今は2軒しかやっていない。




小さい頃にスズメの丸焼きを買ってもらって、結局、涙目になって食べられなかった、純真だったあの頃。ww
いえね、今でも食べられませんけれどね。
だって、「寒すずめ ー 国産」とか書いてあったら、寒空の中、チュンチュンと健気に餌を探しているスズメしか想像できないじゃないですか。


延々と並ぶ、狐と招き猫の人形たち




色々考えながら帰宅する。

すると、箱ネコが一匹
耳を斜に構えて。ww












コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急接近するなんてっ!ww

2017-01-13 | ネコ話(動物)
急に寒波が襲ってきた。

なぜ?
どうして?
この時期に!!

そう、次の土日はセンター試験、また、関西では中学入試の統一試験日なのだ。

毎年、毎年、この日には大雪、みぞれ、氷雨が降る。
雪に慣れていない地域に降る。
降って、降って、身も心も凍らせる。

どうか、土日は寒くありませんように。
受験生たちが、足を◯◯らせて、体が地面に急速平行移動とかしちゃいませんように。
(この時期、言えない言葉がたくさんある。ww)


さて、外の仕事から戻ると、封書が一つ届いていた。
いつもお世話になっている、キャットシッターさんからだ。
留守番ねこ」という名で、京都市を中心にキャットシッター以外にも猫の保護活動に心身を注いでおられる方だ。

そこには、おばあちゃんズに対する、それは心温まるお悔やみの文章が綴られていた。

号泣した。
次の仕事が迫っているのに。


初めてお世話になった時、猫は5匹いた。
チョビ吉が亡くなて、おばあちゃんズがなくなって、今は2匹。

・・・2匹

人によって感じ方は様々だだろう。
けれど、大型犬1匹と、ネコ11匹と暮らしていた過去がある私たちにとっては、たった2匹。

残されたこの2匹を大切にしよう。
そして、先に行ってしまった子達が戻ってくるのを、辛抱強く待とう。


ふとソファを見ると、
まあ、何ということでしょう♪
(ここは「大改装!ビフォーアンドアフター」調で。ww)

デレ吉とさくらが仲良くひっついているじゃあないのっ!!
(あ、栗吉は改名を重ね、現在はつんでれの「デレ吉」となっております。ww 某S画伯命名)



おばあちゃんズがいなくなってから、共闘戦線を組み始めたこの2匹。
これからどうなりますことやら。











コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実写版 ww

2017-01-12 | 日記
京都タカシマヤの、東側の通用門につながる小さな玄関の前に、こんな子がいることを、以前書いたことがあっただろうか。




そう、我が家の玄関にいるネコの置物たちと全く同じ子なのだ。
おそらく、比叡山のガーデンミュージアムに売られていた2体のうちのひとつだ。
知らぬ間に、鼻が少し汚れてしまったけれど、タカシマヤに行くたびに、ご挨拶をしている。
いつかうちにもらい受けられないかな。

ミュージアムにあった2体のうち、我が家に連れ帰ったほうの子も、耳の修理をした後、家の外構工事の時に、なんだか汚れてしまった。
よく比べると、おんなじ汚れ方だ。ww
やっぱり一緒に並んでいた子達だからかな?
まさかね。ww

いつも手水鉢の横で、番を張っている。ww
この頃、あんまり雀も鳩も来ないけれど。



これは欠けた耳を直した直後。まだ綺麗な状態だ。



で、実写版では、こうなって、


最終的に、こうなる。涙



ところで、昨日の「白い餡かけかに玉」は、まだ我が家の冷蔵庫の中で出番を待っている。ww
かに玉自体は、具材が一杯で、とても美味しそうだったのだけれどな。
ま、料理学校で教えてくださる料理なのだから、不味かったら、それは作り手の責任だ。涙

今度は、「白い餡」なしで作ってみますか。ww


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白い餡のかに玉」の偏見

2017-01-11 | グルメ
火曜日、昼の仕事がキャンセルとなった。

そうだ、しばらく「料理学校」に行けていないな。
今日行けるクラスがあるかも?

ということで、二ヶ月ぶりに行ってきたのだ、楽しい時間を過ごしに。ww

潜り込めたクラスのお題は、中華料理だった。

焼き小籠包
白いあんかけかに玉
中華風おこわ


かに玉の作り方はオーソドックスだけれど、白い餡が大量にかかっているのが謎だ。
おこわは、普通のお米と、お餅を使って作るという。これはいいアイディアだ、簡単だしね。ww
小籠包を焼いて作る、というのも、お手軽でステキ♪

さらに、今回は、写真が、いつもよりは少し綺麗に撮れた、ような気がする。




今回、このおこわと小籠包が、とても美味しかったのだ。
おこわはもち米で作ったようだ、20分で出来上がるのに。
小籠包も、餃子の皮を使って、あっという間にできるうえに、肉汁たっぷりでなかなか本格的だ。

あんかけかに玉は、さすがにアレルギー持ちにはキツい。
さっさとタッパに入れてかばんにしまう。ww
夜のおかずの足しにしようっと。

家に帰り、タッパに入れたかに玉をお皿に移し替える。


ところが帰ってきた夫は、白い餡を見て、視線をそらしたのだ。
そして、そそくさと、大鍋いっぱいのおでんを頬張る。
散々食べた後、お腹をさすりながら、
「あーうーえーーっと、腹一杯になったし、かに玉は冷蔵庫に入れとくわ。」とのたまったのだ。

はいはい、そうですか。
見た目が気に入りませんか。
夫はいつもと違う作り方のものを好まない。
いえね、私もね、変わった餡はかけないほうが美味しそうだとは思ったのだけれど。ww
(写真の右端のお皿をご覧あれ。涙)

この白い餡の正体は、卵白を泡立てて、片栗粉でとろみをつけた青梗菜入りの中華スープと合わせ、最後に生クリームを流し込んだものだ。

「ふわふわしていて、一見、超高級蟹入り餡のように見えるんです♪」って先生がおっしゃっていた。
美味しいんだろうな、「偏見の目」でみなければ。
決めつけはいけない、と分かっているのに。
味見をすれば、「白いあんかけかに玉」の汚名返上をできるかもしれないのだけれど、食べられないし。

勿体無いことだ。


ところで、お正月明けのももちゃん、なんだかさらに太ったような?


この子、近所の路地のおばさんのお家でも、ご飯をもらっているらしい。
ということは、判明している、第一の餌場の「マンションの駐車場」を入れると、少なくとも3箇所でご飯を食べていることになる。

そりゃあ、おデブにもなるよね。ww
この子よりゃあ遥かにマシだけど。涙
お腹がつかえて、足が浮いちゃってません?涙










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと年が明けました。

2017-01-10 | 日記
gooブログの具合が悪かったらしく、月曜日の夕方から、自分のブログにアクセスができなくなった。
大好きな「くるねこ大和」のブログ(gooブログ)も繋がらない。

あらら、夜のゆっくりタイム、どうしようかな?
仕方ない、パソコンのメモ帳にぼそぼそと駄文を打ち込んで時間をやり過ごす。
やっと午前0時少し前に復旧したようだ。


今日は仕事上のおおきな懸案が一つ片付いて、なんだか気分が落ち着いた。
年末以来、おばあちゃんズのことやら、仕事のことやらで、正直参っていた。
年が明けた気もしなかった。

けれどね、あらためまして

あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い申し上げます!
酉年は波乱の年と言われるけれど、皆様に幸多からんことを、心よりお祈り申し上げます。







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験勉強ってね。涙

2017-01-09 | 受験・生徒・勉強・学習
仕事を終えて家に戻り、夕食を軽くとって翌日のゴミ出しの準備をする。
時計を見上げると、もう11時前だ。
以前なら、姑のお世話に行っている時間なのだけれど、姑は、救急病院からリハビリ病院に転院して、リハビリ中だ。
あと一月くらいで帰れるのではないかということらしい。
高齢者の足の骨折は、本当に恐ろしい。
ここまでQOLが悪化するのだから。

さて、ガランとしたリビングでは、栗吉とさくらは、相変わらずソファの上でとろけている。

おなかを見て、我慢できずに顔を埋める。
で、クシャミを繰り返す。笑





最近つくづく考える。
受験生が真剣に勉強するとはどういうことか。

たとえば、宿題が10あるとして、その後ろには、その宿題の解説を受けた後の復習という、さらに10の作業がある。
その「さらに10」の勉強は自主的にするものだ。
それができなければ、目標の高い志望校にはなかなか届かない。

いつも頭の隅で問題のことを考えていて、ふと解法を思いついたり、訳を理解して、紙に書く。
そういったことを繰り返す。
そのうちに、正解に辿りつく。
それは、教わってすることではない。
それができなければ、あるレベルに達するのは難しい。

こういった地道な作業を端折っては、夢に到達できない。
分かってほしいのだ。

この時期は、いろいろ辛い。
努力がみんな報われるほど甘くない。
ちょっとした運不運も大きく結果を左右する。

毎年、少しだけ鬱になったり躁になったりする季節が、今年も始まった。


シュッと澄ましていると、おまえも賢そうね〜 涙


















コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三歩進んで二歩下がる。

2017-01-08 | 日記
半日のお休みに、ご飯を食べに出た。
何を食べよう?
迷いに迷う。


とりあえずは、ひれ酒で体を温める。ww




ちまちまと、色々いただいて、家に戻ると、こやつがこんな場所でお出迎えだ。
えっと、それって、ダイニングテーブルじゃなかった、ですっけ?涙


で、こうやって、ポチポチとパソコンに向かっている最中に、さくらがリビングのを駆け上っている。涙
戦闘態勢全開である。

一体何があったの?ww



けれど、カメラを向けると、このイカ耳。
私、何か悪いことをしましたっけ?涙


「三歩進んで二歩下がる」が現在進行中。ww
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット用電気シーツにみられる猫の譲り合いに関する観察

2017-01-07 | ネコ話(動物)
チコ吉がお昼寝をしている時、よくデブがそばに寝ていた。
・・・へそ天で。



でも、先輩猫にすこし遠慮しているのがお分かりだろうか?

こんなお腹を晒して、何が遠慮してるだって!ですって?

でもね、ちゃんと電気シーツはチコ吉に譲っているのです。
よく見ると、シーツの上には乗っていないしね。ww



おばあちゃんズがいなくなってから、このシーツは、デブたちの専属になってしまった。

こんなになってたり。


こんなになってたり。



家庭内ノラの「さくら」まで、リビングでくつろぎ始めたのだ。



ありがとうね、おばあちゃんズ!



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リビングで三角座りで妄想 ww

2017-01-06 | ネコ話(動物)
繁忙期に入っている。
今日は家に帰ると午前0時前だった。涙
仕事の方も、いろいろややこしいことがあって、なんだかな〜な状態なのだけれど、それが人生というものだ。

はい!
再び皆様ご一緒に!

じんせい〜いろいろ〜 ♪



そうだ!
楽しいことを考えよう!

えっと、ハワイに行って、波の音を聞きながら、キーンと冷えた白ワインを飲む。
いいな〜♪

それから、ラスベガスで、マティーニを飲みながら、優雅にカジノの見物。ww
うひひ♪ ww

他には、えーーっと、誰もいないリビングで三角座りをして、来し方を見つめる。
すると、猫たちがいっぱいやってきて、「大丈夫だよ♪」とネコ語でささやく。
すてき♪

そのまま横になって目を閉じる。
すると、思い出の猫たちが、そっと横によりそう。
び、びぇーーん!!



なーーんて書けるくらいになったんだから、もう大丈夫です。
今は仕事が忙しすぎて、ちょっと傾いでいるだけです。ww


ところで、よくコメントをいただくうーほーみーさんのお家の近くで、沢山の、どう見てもノラではない猫たちが捨てられていたという。
みんなとても綺麗な子達だ。
ひどい話です。
現在保護活動の真っ最中。まだ後2匹、妊娠している猫もいるらしい。涙
この子達の里親を緊急にさがしていらっしゃる。
興味を持っていただいた方は、コメント欄から連絡を頂ければ幸いです。
(保護場所は岐阜です。)
















コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄情者め。

2017-01-05 | ネコ話(動物)
4日になって、チコ吉を荼毘に付した。
私の誕生日だった。

結婚して初めて、全く何もしないお正月だった。
お雑煮もおせちもなし。
本家のお祝いにも行かなかった。
ネットで「花咲舞が黙ってない」の全話を見ていた。(なんでだろ?ww)
あとは、お酒を飲んでぼーっとしていた。


その長い間、チコ吉は、屋上に続く階段の1番上で眠っていた。
家の中でもっとも寒い場所だ。
かわいそうなことをしてしまった。
けれど、もう、暖かいところには置いておけない子になってしまったのだ。


不思議なことがあった。

栗吉が廊下を通るたびに、必ず足を止めて、その階段を見上げるのだ。
登っていくことはないのだけれど。

この子は、まみ吉が息を引き取った時も、まみ吉をじっと見ていた。
そしてそのまま、何かを追うように視線をあげて、しばらく天井を見つめていたのだ。

お前には何が見えたの?




最高11匹いた猫達は、どんどん先にいってしまって、とうとう今は、2匹だけになった。
とたんに広くもない家ががらんとする。
先にいった子達の気配が全然ないのだ。
あんなに長い間一緒にいたのだから、ちょっとくらい、姿を見せてくれてもいいのに。
薄情者め。


生まれ変わって、また、うちの前に来てねと、みんなに頼んでいるのだけれど、まだ、だれも来てくれない。
薄情者め。


しかたない、今年も待つかな。
待ってるからね。



さて
新しい年が明けた。

旧年中、ほんとうにお世話になりました。
今年も一年がんばります。
おちゃらけブログも続けます。
どうか、お見限りになりませずに。ww
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする