![Point](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/48/1e099bc5d38b363832ef3bd2fe439ef0.jpg)
壁面の羽目板仕上・・・・
オイルが乾いたので羽目板を貼る。
今更気づいたが、L=950mmタイプとL=1950mmタイプでは厚みが違う(苦笑)
同じ厚みで注文したつもりが・・・
まぁ〜 何とか・・・
![“106”](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/84c2011ae69edcffc34ebacd91b77f0e.jpg)
![107”](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3a/a0c16cc4c75ab18645e811f88de1c1f0.jpg)
![“108”](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/97c681fdfc55118fcc9df2f962d2b01e.jpg)
Photo 1400×1400 Click Zoom !
浴室との間仕切、奥に少し下地の補強。既存の下地の位置が気になるので仕方ない。
1段おきに突き付けでの2枚使いとした、材の無駄を少しは解消できたか、
L=1950mmの材は2束注文したが、木目の悪い材もあり、結局一部は使えないのが残念だ。
![“109”](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/1ce1db3511af7b31d8ae1ae0fde7a48d.jpg)
![“110”](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/3c/274478794b71128f07d4586143f48642.jpg)
Photo 1400×1400 Click Zoom !
今日はここまでにしておく・・・
![“111”](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/fd871d5fe12610d28ef76f1c3e9b8792.jpg)
![“112”](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/49/f23abf2bf95f157b3b815cc33f7dcdbe.jpg)
Photo 1400×1400 Click Zoom !
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます