■箪笥レストア・・・
本体の塗装・・・・
予想通り、やはり本体も塗らないと・・・・
側面の引手の取り外し。本体は触りたくなかったが、仕方ない上手く外れるか・・・・
四隅の金具は簡単だが、サイドの引手を外すのが・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
背板は外さないので前からの作業、これが上手くいかない・・・ ムズイ・・・・
工具がうまく使えない、割足がうまく抜けない・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
ラジオペンチでもうまく操作できない・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
簡易釘抜き、ピンセットを釘抜き替わりに利用・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
割足が使えなくなるのを覚悟して・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
なんとか外れる・・・・ が、 片方だけ日焼けか? 色むらがくっきりこれは厄介だ・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
前見附の養生・・・・やはり右の手前部分約7cm程の色むらが気になる・・・・
下の写真では分かり難いが、色むらははっきり見えるのが辛い・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
本体を塗装直しすることで背の隙間の補修もやらなければ・・・・
中央のクラックはレジンで埋める予定・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
大きく割れた部分は埋木が必要になる、このぐらいの材(槻)なら余っているな・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
本体の塗装・・・・
予想通り、やはり本体も塗らないと・・・・
側面の引手の取り外し。本体は触りたくなかったが、仕方ない上手く外れるか・・・・
四隅の金具は簡単だが、サイドの引手を外すのが・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
背板は外さないので前からの作業、これが上手くいかない・・・ ムズイ・・・・
工具がうまく使えない、割足がうまく抜けない・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
ラジオペンチでもうまく操作できない・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
簡易釘抜き、ピンセットを釘抜き替わりに利用・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
割足が使えなくなるのを覚悟して・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
なんとか外れる・・・・ が、 片方だけ日焼けか? 色むらがくっきりこれは厄介だ・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
前見附の養生・・・・やはり右の手前部分約7cm程の色むらが気になる・・・・
下の写真では分かり難いが、色むらははっきり見えるのが辛い・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
本体を塗装直しすることで背の隙間の補修もやらなければ・・・・
中央のクラックはレジンで埋める予定・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
大きく割れた部分は埋木が必要になる、このぐらいの材(槻)なら余っているな・・・・
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
▲Photo 1400×1400 Click Zoom !▲
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます