最新の画像[もっと見る]
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 287 | PV | ![]() |
訪問者 | 189 | IP | ![]() |
バックナンバー
最新フォトチャンネル
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- ■日々のあれこれ!(259)
- ■インテリアデザイン(257)
- ┣●リフォームメモ(44)
- ┣○作業場リフォーム(192)
- ┃┣○T8_箪笥レストア(11)
- ┃┣●T9_箪笥レストア(19)
- ┃┣●T25箪笥レストア(27)
- ┃┣●依頼の小椅子v2(11)
- ┃┣●T24箪笥レストア(13)
- ┃┣●T23箪笥レストア(22)
- ┃┣●T11箪笥レストア(14)
- ┃┣●T14箪笥レストア(15)
- ┃┣●T15箪笥レストア(17)
- ┃┣●T22収納棚(8)
- ┃┣●T21箪笥レストア(9)
- ┃┣●T20箪笥レストア(38)
- ┃┣●依頼の小椅子v1(6)
- ┃┣●ふすま改造(13)
- ┃┣●TV台(19)
- ┃┣●LED卓上スタンド♪(11)
- ┃┣●LED間接照明(16)
- ┃┣●マンションの表札!(16)
- ┃┣●ベンチシート(6)
- ┃┣●洗面所リフォーム(25)
- ┃┣●ベランダ改装(22)
- ┃┣●ボックス-1(6)
- ┃┣●食器棚(26)
- ┃┣●キッチン(63)
- ┃┗●WCリフォーム(42)
- ┃┣●浴室リフォーム(4)
- ┃┣●自作引き戸(22)
- ┃┣●カウンター(20)
- ┃┣●メインテーブル(15)
- ┃┗●自作作業台_v1(25)
- ┃┗●自作作業台_v2(27)
- ┃┣●花壇(74)
- ┃┣●お試し「治具」(2)
- ┃┣●ウッドデッキ(31)
- ┗●時代箪笥の修理(7)
- ┣●時代箪笥大好き(14)
- ┣●箪笥の再生vol.8(1)
- ┣●箪笥の再生vol.7(8)
- ┣●箪笥の修理vol.5(43)
- ┣●箪笥の再生vol.6(17)
- ┣●箪笥製作上段(36)
- ┣●箪笥製作下段(60)
- ┣●箪笥の修理vol.4(25)
- ┣●箪笥の修理vol.3(17)
- ┣●箪笥の修理vol.2(14)
- ┗●箪笥の修理vol.1(10)
- ■うちごはん(140)
- ■お気に入り色々(47)
- ┣●道具道楽(71)
- ┗●お気に入り「器」(42)
- ■Macあれこれ(135)
最新コメント
- ヤフコメ/■意味不明・・・
- chim/■ワクチン接種・・・
- Fukuko/■ワクチン接種・・・
- chim/■不正ログイン・・・
- tokoneko/■不正ログイン・・・
- chim/■不正ログイン・・・
- せいかいどう/■不正ログイン・・・
- chim/■不正ログイン・・・
- せいかいどう/■不正ログイン・・・
- chim/■そうめん・・・
ブックマーク
- ■千設計工房(HTML)
- ●FUKUKO BLOG (Douce)
- ■聖快堂薬房(HTML)
- ●このジュエリーはレモン味です(Reeさん)
- ●備前焼 うちだ
- ■手作り家具工房 Evanista(モグさん)
- ■漆工房ぬしや 八木(金継ぎ)(HTML)
- 器の金継ぎを依頼、丁寧な対応です。日にちはかかりますが・・・
レシピがわかっても、なかなか作れないですよ~
胃腸の調子が悪いんですね。
私は秋鹿酒造の能勢ソーダ500mlビンを毎日4~5本
飲んでるので、ちょっと緩いかな...でも、止められません(^ ^;
ビールも1リットル以上飲んでるし...
まだ胃腸の調子はよくなさそうですね~。
胃の内壁が復活するのに約30日ほどかかると聞いたことがあります。
ですから、こういう丁寧なお料理が功を奏して
きっと一か月後にはいい調子になってそうですね(^_^)
腸は胃の倍くらいだったかな~?復活にかかる時間。
普段から丁寧に気づかっていればいいのでしょうけれど
そうもいきませんものね。(笑)
私も同じく‥‥です。
がんばりましょう~。
コーヒーももう少し我慢‥‥かな~?
最初は何処かで調べるんですが… 後はいつも適当です。(苦笑)
具材が変わるだけで、味はワンパターンだったりして…
能勢ソーダですか? んんん~知らないな~?
ビールも1リットル以上ですか… 毎日ですか?
お酒を飲めない私からすれば、それはすごい!
胃腸の調子はイマイチです。回復しそ~で…しない。
微妙なところです。
それでも箪笥製作はボチボチ進めてます。
状況はまたアップします。
胃腸の調子が悪いと(下痢で)
な~んか、外食するのが面倒に思えて…
つい適当に空腹をまぎらわしてしまう。いつもワンパターンですけど。
>胃の内壁が復活するのに約30日ほどかかる…
そ~なんですか、知らなかった。
そ~言えば、いつも聖快堂さんで頂くお薬も服用を続けて…
だいたい2~3週間で回復したよ~に感じるんですよね。薬が効いたとして
だいたいそんなもんなのか~(回復)
なかなか元気な時はね~ 無理しますよね~
mineさんも気をつけてください。イラスト描くの夢中で、無理してそ~
明日は珈琲大丈夫かな… ちょっと禁断症状(苦笑)