>依頼者さまへ
お待たせしております。最近スターウォーズ物ばかりでご心配おかけしていたらば申し訳ありません。
水面下では着々と進行しております。
実はタミヤから発売される新製品「ウェザリングマスター」と「ウェザリングスティック」の発売を待っていたのです。先日入手できたので今は只今色々と実験中です。
さて、スコープドッグですが、組み立てはほとんどできてますので、塗装工程まっしぐらです。
今回の塗装のテーマは「使い込まれた機体」なので、ウェザリング全開です。
まずは薄い緑の部分です。
写真に私のウェザリング工程を少し載せてみました。
大体こんな感じでウォッシングを行っています。場合や人によってはチッピングを最後に行う事もありますが、私の場合は最初にやっちまいます。
今回はウォッシングのカラーを茶色っぽくして、フィルタリング効果も狙っています。
太ももの不自然に見えるかもしれない縦長のチッピング部分には理由が有ります。
いわゆる「ふんどし」のアーマーが足を前後左右に動かす事によってつく縦筋なのです。
組み上げると丁度塗装のはげた表現の間がアーマーと擦れる範囲なのです。
ドライブラシはこの後、全体の様子を見ながら入れて行きます。
その他のパーツです。
バイザー部分です。ターレットスコープの動き(横)で部分的に塗装が剥がれています。
足首部分です。足元は最も接触する機会が多い場所(地面の石/瓦礫/木etc)なので、一際大きく塗装が剥がれています。
どんなもんですか?私的にはこんなイメージですが。。。やりすぎ?
お待たせしております。最近スターウォーズ物ばかりでご心配おかけしていたらば申し訳ありません。
水面下では着々と進行しております。
実はタミヤから発売される新製品「ウェザリングマスター」と「ウェザリングスティック」の発売を待っていたのです。先日入手できたので今は只今色々と実験中です。
さて、スコープドッグですが、組み立てはほとんどできてますので、塗装工程まっしぐらです。
今回の塗装のテーマは「使い込まれた機体」なので、ウェザリング全開です。
まずは薄い緑の部分です。
写真に私のウェザリング工程を少し載せてみました。
大体こんな感じでウォッシングを行っています。場合や人によってはチッピングを最後に行う事もありますが、私の場合は最初にやっちまいます。
今回はウォッシングのカラーを茶色っぽくして、フィルタリング効果も狙っています。
太ももの不自然に見えるかもしれない縦長のチッピング部分には理由が有ります。
いわゆる「ふんどし」のアーマーが足を前後左右に動かす事によってつく縦筋なのです。
組み上げると丁度塗装のはげた表現の間がアーマーと擦れる範囲なのです。
ドライブラシはこの後、全体の様子を見ながら入れて行きます。
その他のパーツです。
バイザー部分です。ターレットスコープの動き(横)で部分的に塗装が剥がれています。
足首部分です。足元は最も接触する機会が多い場所(地面の石/瓦礫/木etc)なので、一際大きく塗装が剥がれています。
どんなもんですか?私的にはこんなイメージですが。。。やりすぎ?
チッピングなんですが、これは筆でラッカーで描いてらっしゃいますか?それとも、りはく剤等を用いて剥がす工法ですか?後からエナメルウォッシュされてるので、エナメルで描いてはいないかと思うのですが。。
お時間ありましたら、教えて下さると嬉しいです。
この頃のチッピングは大まかにいうとりはく剤で剥がすです。
でも最近はもっぱら上から描く方が多くなってますね。
おほめ頂き恐縮ですが、まだまだ自分の理想には程遠く果てしなき模型道を歩んでます。
参考にします。時々ブログ拝見しますので、製作がんばってくださいませ。