山に出かけるとよく出会う、道案内をするように車の先へ先へと飛んでいくキセキレイ。
この日は道端の木の枝に留まってくれました。
いい雰囲気だったのでしばし撮影タイム。
暗くてSSが二桁だったのですが、なんとか撮影。 成鳥夏羽♂だと思います。
正面顔。
長い尾羽を上下させるので、尾羽だけブレます。
ブルブル!
右足が透けてる・・・。(笑)
渡りをする蝶として有名なアサギマダラが飛ぶのをよく見かけるようになりました。
吸蜜する様子をパチリ。 鳥用セットでの撮影で全てノートリです。
きれいに咲く白い花の蜜を吸っていました。 花はウツギの仲間かな?
別の虫が近くに飛んできました。
2000kmも旅をするそうです。 ふわふわ飛ぶ蝶が・・・すごいですよね。
体に毒を持っているので、鳥などに食べられることはほとんどないそうです。
もし鳥が誤って食べても嘔吐する程度の毒で、人間が触っても問題はないそうです。
成虫の前翅長は5-6cmほど。翅の内側が白っぽく、黒い翅脈が走る。
この白っぽい部分は厳密には半透明の水色で、鱗粉が少ない。
和名にある「浅葱」とは青緑色の古称で、この部分の色に由来する。
翅の外側は前翅は黒、後翅は褐色で、ここにも半透明水色の斑点が並ぶ。 【Wikipediaより抜粋】
白っぽい部分は半透明とのこと。 よく見ると、翅が透けて向こうの花が見えてる画像が撮れていました。
神秘的!
この日は道端の木の枝に留まってくれました。
いい雰囲気だったのでしばし撮影タイム。
暗くてSSが二桁だったのですが、なんとか撮影。 成鳥夏羽♂だと思います。
正面顔。
長い尾羽を上下させるので、尾羽だけブレます。
ブルブル!
右足が透けてる・・・。(笑)
渡りをする蝶として有名なアサギマダラが飛ぶのをよく見かけるようになりました。
吸蜜する様子をパチリ。 鳥用セットでの撮影で全てノートリです。
きれいに咲く白い花の蜜を吸っていました。 花はウツギの仲間かな?
別の虫が近くに飛んできました。
2000kmも旅をするそうです。 ふわふわ飛ぶ蝶が・・・すごいですよね。
体に毒を持っているので、鳥などに食べられることはほとんどないそうです。
もし鳥が誤って食べても嘔吐する程度の毒で、人間が触っても問題はないそうです。
成虫の前翅長は5-6cmほど。翅の内側が白っぽく、黒い翅脈が走る。
この白っぽい部分は厳密には半透明の水色で、鱗粉が少ない。
和名にある「浅葱」とは青緑色の古称で、この部分の色に由来する。
翅の外側は前翅は黒、後翅は褐色で、ここにも半透明水色の斑点が並ぶ。 【Wikipediaより抜粋】
白っぽい部分は半透明とのこと。 よく見ると、翅が透けて向こうの花が見えてる画像が撮れていました。
神秘的!