今季は声が聞こえてもなかなか姿が見られなかったコマドリ。
七夕の日にようやく見ることができました。
やっぱりあの鳴き声が聞こえて紅い姿を見られるとドキドキします。
クリックで別画像

笹原の中からちょこんと出てきてくれました。またすぐに潜ったけど・・・。

笹原の斜面の朽ち木に一瞬だけ出てくれました。

木に留まってよく鳴いていましたが、見つけるのは至難の業です・・・。



かなり近くでずっと鳴いている声が聞こえるのに姿が見えない・・・
と思ったら、目線の少し上の枝に留まっていました。
クリックで別画像

上向き正面顔。クリックは真正面顔。
クリックで別画像

この枝で長く囀っていたので比較的長く撮影できましたが、かなり暗かった・・・。
クリックで別画像

カキカキシーンもなんとか写ってました♪


ホントにいい声で鳴いています。


クリックで別画像

姿を見つけるのは至難の業なので撮影チャンスは多くないけど、
この日は同じ枝で長く囀ってくれていたのでたくさんシャッターを切ることができて嬉しかったです。
七夕の日に綺麗なコマドリとの1年ぶりの出会いを堪能できました
七夕の日にようやく見ることができました。
やっぱりあの鳴き声が聞こえて紅い姿を見られるとドキドキします。

クリックで別画像

笹原の中からちょこんと出てきてくれました。またすぐに潜ったけど・・・。

笹原の斜面の朽ち木に一瞬だけ出てくれました。

木に留まってよく鳴いていましたが、見つけるのは至難の業です・・・。



かなり近くでずっと鳴いている声が聞こえるのに姿が見えない・・・
と思ったら、目線の少し上の枝に留まっていました。
クリックで別画像

上向き正面顔。クリックは真正面顔。
クリックで別画像

この枝で長く囀っていたので比較的長く撮影できましたが、かなり暗かった・・・。
クリックで別画像

カキカキシーンもなんとか写ってました♪


ホントにいい声で鳴いています。


クリックで別画像

姿を見つけるのは至難の業なので撮影チャンスは多くないけど、
この日は同じ枝で長く囀ってくれていたのでたくさんシャッターを切ることができて嬉しかったです。
七夕の日に綺麗なコマドリとの1年ぶりの出会いを堪能できました
