小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

ハチクマ

2010-09-10 | 野鳥
9月6日(月) 撮影


お山はタカの渡りが見れる場所でもあります。
まだ少し早いかなと思いながら頂上で待っていると、ハチクマが飛ぶのが見えました。
しばらく見ていると、トビが飛んで来て執拗にハチクマを追いかけていました。


クリックすると画像が大きくなります










クリックすると画像が大きくなります



クリックすると画像が大きくなります



クリックすると画像が大きくなります



            



            

海と島背景で・・・。







            

上がトビ、下がハチクマです。お腹側。



            

背中側。



トビと追いかけっこしていたせいか、結構長い時間飛んでくれました。


次に飛んだ時は気付くのが遅くて木の陰に隠れる寸前でした・・・。っていうか翼片方は隠れてるし。

クリックすると鳥部分が拡大されます




そして3回目はかなり低く飛んでいた個体。
足に何か持っています。もしかして蜂の巣??





             クリックすると鳥部分が拡大されます。



到着後1時間くらいで3回飛ぶのが見れたのですが、その後は飛んでくれず諦めて山を下りました。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンショウクイ | トップ | そろそろお別れ・・・? »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ことパパ)
2010-09-14 00:35:36
ハチクマ、羽の裏側(なんていうのかな)複雑で面白いですね。岩手にもいるはずですが、会えてません。渡りのシーズンに頑張るしかないかなぁ。
返信する
レス♪ (ちょびん)
2010-09-14 14:01:55
>ことパパさん
ハチクマは個体差が大きくて色んな羽模様しているようです。
そちらにもいるんですね。
これから渡りの本格的な時期がやってくるので、渡りのルートで待ち伏せするのがいいと思います。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事