小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

ミヤマホオジロ 他

2015-12-22 | 野鳥
繁みの中でチョロチョロ動く小鳥が見えました。
双眼鏡で確認するとミヤマホオジロでした。
この場所でミヤマホオジロを見たのは初めてでした。

クリックすると大きな画像が見られます。


  ミヤマホオジロ♂。冠羽をねかせています。




  紫陽花の株の中にいるミヤマホオジロ♀。




  逆光ですが、ミヤマホオジロ♀の正面顔。




















  剪定された木の枝に留まった♂。




遠くのスギの木に留まるイカル






  こっちはヒノキの木かな。




重機に留まっていた逆光チョウゲンボウ

  クリックで別画像



  クリックで別画像

  飛び出し。




いつものようにアオアシシギと一緒にいたオオハシシギ


  休憩中。 羽の色模様が綺麗です。









この後再び休憩に入ったのですが、突然一斉に飛んだと思ったらハイイロチュウヒ♂が飛んできました。
気付いたときは後ろ姿でもちろん撮れず。。。

(12/19)

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河口と農耕地にて | トップ | 小鳥いろいろ・・・♪ »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ことパパ)
2015-12-23 15:52:09
ミヤマホオジロいいですね~。今季はまだ会えていません。昨シーズンはたくさん出てくれたので今年も会えるとうれしいのですが。
オオハシシギは見たことないです。毎年来るんですね。元気に通い?続けてくれるといいfですね。
返信する
Unknown (おやじ)
2015-12-23 19:54:16
地道な探鳥に頭が下がります
おやじも今日ミヤマン撮りました
返信する
レス♪ (ちょびん)
2015-12-23 23:03:48
>ことパパさん
ミヤマホオジロ、私は今季何ヶ所かで見ることができています。
ことパパさんも会えるといいですね。
オオハシシギはこの1羽が毎年来てくれています。
こちらでもなかなか見られないシギなのですが、この子のお陰で毎年観察できています♪

>おやじさん
ありがとうございます。(^^)
おやじさんも今日の雨の中出撃されていたんですね。
今日も青い車に会いましたよ。
皆すごいです!
返信する
Unknown (夢子ちゃん♪)
2015-12-24 18:13:41
夢子が昨日見たミヤマンもいつも見かけないとこで
見ましたよ

オオハシシギ&アオアシシギ、ハイチュウに驚いて飛んだんや
小さいシギって上空確認怠らないよね
命がけやもんなぁ
返信する
レス♪ (ちょびん)
2015-12-26 14:25:21
>夢子ちゃん♪
ミヤマン、今季はあちこちで見かけるので多いのかなぁ?
オオハシシギとアオアシシギ、全員一緒に突然飛んだので
どうしたのかと思ったらハイチュウの後ろ姿が・・・。
狙われてたわけじゃないと思うけど、やっぱり猛禽は怖いんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事