12月4日(日) 

午前中の用事を済ませて、鳥友さんたちと一緒にホオジロガモを見に行きました。
でも、ホオジロガモはかなり沖合にいてゴマ粒です。
ホオジロガモが近くに来ないかと、カンムリカイツブリなどを観察しつつ待っていると・・・
海岸とは反対側の農耕地で、カラスの群れが飛ぶのが見えました。
鳥の師匠が一目見るなり「コミミズクだ!!」と。
みんな大慌て。(笑)
ホオジロガモはかなり遠かったので誰もカメラの準備をしていませんでした。
急いでカメラを車の中から取りだし、三脚に設置してる暇はないのでみんな大砲手持ち撮影です。(笑)
MFにも(多分)毎年コミミズクは飛来していると思われるのですが、夜行性の鳥ということもあって
なかなか見ることができません。
私は鳥見を始めたばかりの年の春に一度だけMFで見たことがあったのですが・・・。
こんな早い時期にコミミズクが飛来しているのがわかったので嬉しい限りです。
探鳥にも力が入りそうですね。
午前中に飛んでくれたコミミズクなのですが、腕が伴わずブレブレ量産。
ピン甘ばかりですが、なんとか見られるのをピックアップしました。
全画像クリックできます。


コミミズクです。MFで見られるなんて感激。




クリックで別画像

追っているのはミヤマガラスのようです。執拗に追いかけていました。
クリックで別画像

ミヤマガラスに警戒しつつ飛んでいます。


「来るな~~!!」って叫んでる??


真一文字に見える口がかわいいです。 なんか必死の形相。




真上を何度も旋回しながらどんどん上空へ。


クリック画像『
』

コミミズクって「機関車トーマス」みたいに平面な顔ってイメージですが
一応顔は尖っているようです。(笑)
思いがけないコミミズクとの出会いは本当に嬉しかったです。
また出会えるといいな~。


午前中の用事を済ませて、鳥友さんたちと一緒にホオジロガモを見に行きました。
でも、ホオジロガモはかなり沖合にいてゴマ粒です。
ホオジロガモが近くに来ないかと、カンムリカイツブリなどを観察しつつ待っていると・・・
海岸とは反対側の農耕地で、カラスの群れが飛ぶのが見えました。
鳥の師匠が一目見るなり「コミミズクだ!!」と。
みんな大慌て。(笑)
ホオジロガモはかなり遠かったので誰もカメラの準備をしていませんでした。
急いでカメラを車の中から取りだし、三脚に設置してる暇はないのでみんな大砲手持ち撮影です。(笑)
MFにも(多分)毎年コミミズクは飛来していると思われるのですが、夜行性の鳥ということもあって
なかなか見ることができません。
私は鳥見を始めたばかりの年の春に一度だけMFで見たことがあったのですが・・・。
こんな早い時期にコミミズクが飛来しているのがわかったので嬉しい限りです。
探鳥にも力が入りそうですね。

午前中に飛んでくれたコミミズクなのですが、腕が伴わずブレブレ量産。

ピン甘ばかりですが、なんとか見られるのをピックアップしました。
全画像クリックできます。


コミミズクです。MFで見られるなんて感激。






追っているのはミヤマガラスのようです。執拗に追いかけていました。


ミヤマガラスに警戒しつつ飛んでいます。


「来るな~~!!」って叫んでる??


真一文字に見える口がかわいいです。 なんか必死の形相。




真上を何度も旋回しながらどんどん上空へ。





コミミズクって「機関車トーマス」みたいに平面な顔ってイメージですが
一応顔は尖っているようです。(笑)
思いがけないコミミズクとの出会いは本当に嬉しかったです。
また出会えるといいな~。
(笑)
だから信じられないですよ~
解説付きで成り行きがよく解りましたよ。(^^)
そうですね。(笑)
いつもなら私はいつもカメラを持って待機しているのですが、
前日ホオジロガモを撮影していたし、この日はあまりにも遠かったので
油断していました。(;^_^A
これからは気を付けます。(^^)
>マウスさん
全然しっかり写せてません。どれもピント来てないのばかりです。。。(T-T)
>J&Mさん
ちゃんと撮れてないですよ~。
どの画像もピント来てなくて、マシなのをアップしてあります。
せっかくのチャンスを活かせませんでした。
再びのチャンス到来を待ちますぅ~。( p_q)エ-ン
コミミズクは何度見てもやっぱりまた会いたくなる鳥ですね。
下から見ると金太郎あめのようにすっぱり平面化と思ったらちゃんと尖っていました。(^w^) ぶぶぶ・・・