ふと通りかかった水のはられた畑の畔に、似た者同士の2羽が並んで留まっていました。
面白い2ショットだったのでしばし観察。
良く似ていて間違えられやすいイソシギとクサシギ。
イソシギもクサシギもよく見かける鳥ですが、こういう面白いシーン、好きです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
こうして並んでいると、あまり似てない・・・かも?
クリックで鳥部分拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2a/01e0e31c589d55d227ae64ce94deaf60.jpg)
大きさも羽の模様も結構違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/2788ee0e9d75765a30529003ab49b3ff.jpg)
似た者同士の2羽が水鏡に映って似た者同士4羽になってます。(笑)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/4ad1f5b9a09028afba02bffed215e264.jpg)
ポーズもなんとなくシンクロしています。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/0b87bb3850e9a3a6d185f4c9a96e33a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/c82b07498abd34c8e69d7c6812d72bfd.jpg)
イソシギが何かに驚いたのかジャンプ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/26/f2815b625d4bb48780616ff716630952.jpg)
ここでクサシギもジャンプしたら面白かったのにね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9d/760010c04b1ca7310f270a18951480a4.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/40/b0078a55fa601db1f78cecf22d619b10.jpg)
クサシギが水へ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/58/959656c7bf9fc449607326e2c7366e72.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/01/937874d70b8c854a209983795bdad067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/15/ba2c936567dc427e76b13a0eeff9b281.jpg)
その頃イソシギは畔の上で羽づくろい。
ハイイロチュウヒ♀タイプが飛んできたけど、あっという間に飛び去り、遠くの畔へ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1f/f1e70d5287cb4a83262f0631db736783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/c99beb32cb204203e4120e1713a47911.jpg)
この日もコチョウゲンボウ♀タイプに会えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cf/c4c63e21c22a368fc96f02b7dd152441.jpg)
面白い2ショットだったのでしばし観察。
良く似ていて間違えられやすいイソシギとクサシギ。
イソシギもクサシギもよく見かける鳥ですが、こういう面白いシーン、好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
こうして並んでいると、あまり似てない・・・かも?
クリックで鳥部分拡大
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2a/01e0e31c589d55d227ae64ce94deaf60.jpg)
大きさも羽の模様も結構違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/2788ee0e9d75765a30529003ab49b3ff.jpg)
似た者同士の2羽が水鏡に映って似た者同士4羽になってます。(笑)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/4ad1f5b9a09028afba02bffed215e264.jpg)
ポーズもなんとなくシンクロしています。
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/0b87bb3850e9a3a6d185f4c9a96e33a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/c82b07498abd34c8e69d7c6812d72bfd.jpg)
イソシギが何かに驚いたのかジャンプ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/26/f2815b625d4bb48780616ff716630952.jpg)
ここでクサシギもジャンプしたら面白かったのにね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9d/760010c04b1ca7310f270a18951480a4.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/40/b0078a55fa601db1f78cecf22d619b10.jpg)
クサシギが水へ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/58/959656c7bf9fc449607326e2c7366e72.jpg)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/01/937874d70b8c854a209983795bdad067.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/15/ba2c936567dc427e76b13a0eeff9b281.jpg)
その頃イソシギは畔の上で羽づくろい。
ハイイロチュウヒ♀タイプが飛んできたけど、あっという間に飛び去り、遠くの畔へ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1f/f1e70d5287cb4a83262f0631db736783.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/c99beb32cb204203e4120e1713a47911.jpg)
この日もコチョウゲンボウ♀タイプに会えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cf/c4c63e21c22a368fc96f02b7dd152441.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます