小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

オオノスリ の観察

2021-02-16 | 野鳥
1月16日撮影。

オオノスリの続きです。

池端に留まっていたオオノスリがこちらに向かって飛んできました。
建物背景ですが近かった!




  クリックで別画像

  少しトリミングしています。目の前を飛んでいきました。



雨が結構降りだしました。
屋根にしばらく留まってくれたので、いろいろ観察することができました。


  屋根に留まっていたらカラスがちょっかいを出してきて・・・


  クリックで別画像

  慌ててバタバタと平坦な瓦の方へと移動。




  よく見ると上の段のところに尻もち状態になっているような・・・。(笑)


  クリックで別画像

  ちゃんと下りられました。




  ブルブル!




  大きく口を開けて・・・吠えてるみたい。


  クリックで別画像

  しばらく丁寧に羽繕いしていました。
  尾羽の先まで丁寧に。(クリック画像)




  鋭い目つき。


  クリックで別画像

  畑の堆肥の上に留まりました。


  クリックで別画像

  蹴散らしながら向こうへ飛び出し。尾羽の模様が綺麗。(クリック画像)


この後観察できなくなったオオノスリ。
たまに姿を見られているので、もしかしたらまだどこかにいるのかな?
元気でいてくれたらいいなと思います。来てくれてありがとう!!



近くの池にいたミコアイサ
オオノスリ観察の合間に撮影したので、あまりじっくり見ることができませんでした。

  クリックで別画像













帰りに寄った場所でウミアイサ

  クリックで別画像





遠くの波打ち際でちょろちょろしてた、かわいいミユビシギ

  クリックで別画像




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅に ジョウビタキ | トップ | ハイイロチュウヒ の狩り »

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事