goo blog サービス終了のお知らせ 

小鳥のダンス♪ 

週末に撮影した野鳥をのんびりUPしていきます。
自他ともに認める時差ブログです。  あしからず。

アカハラ 他

2017-04-26 | 野鳥
道路に出て来て餌を探しているアカハラを見つけました。

  クリックで別画像

  ちょこちょこ歩きながら餌を探しています。


  クリックで別画像









  道路の真ん中の方に出てこようとしています。




  小さなイモムシのようなものを捕まえたようです。


  クリックで別画像

  クリックは大きく口を開けています。 食べたところかな。


  クリックで別画像

  食べた後、走って道路の反対側へ。




  スズメとアカハラ。


  クリックで別画像

  少しずつこちらに向かって来てくれました。


  クリックで別画像

  スズメとアカハラ、Part.2。 スズメの方が後ろになりました。


  クリックで別画像





海岸へ行ってみると、まだウミアイサがいました。

  クリックで別画像

  ♂・♀のペアかな。 クリックは♂。




  ♀が出しました。(笑)


  クリックで別画像

  ♂がディスプレイしていますが、♀は離れていきました。




漁港に入っていたホシハジロ♂。
1羽だけで寂しそう。 どこか傷めているのかな・・・。

  クリックで別画像





海岸にて。
浜に下りていたノビタキ♂。

  クリックで別画像

  カラスノエンドウとノビタキ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビタキ

2017-04-25 | 野鳥
10日ほど前の撮影です。

薄暗い林の中で小鳥が動いているのが見えました。
キビタキ♂です。
囀る声は聞こえませんでしたが、あちこち飛び回り餌を探している様子でした。




  クリックで別画像

  クリックは方向転換でピョ~ン!


  クリックで別画像

  動き回るので撮影はかなり苦労しました。




















  光が射しているところに留まってくれました。


  クリックで別画像





  地面に落ちてた苔の生えた朽木に留まって。 この後地面に下りて採餌していたようです。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオソリハシシギ 他

2017-04-24 | 野鳥
渡りのシギが一気に入っていました。
オオソリハシシギチュウシャクシギオバシギキョウジョシギソリハシシギが一緒に河口で採餌していました。

  クリックで別画像

  オオソリハシシギ。 5羽ほどいたと思うのですが、撮影に夢中で数えていませんでした




  オオソリハシシギとソリハシシギ。
  同じように嘴が反っていますが、大きさはこんなに違います。




  夏羽に換羽が進んで一番赤かったオオソリハシシギとチュウシャクシギ。
  このオオソリハシシギは足を傷めているようでした。 




  オオソリハシシギとオバシギ。


  クリックで別画像







  クリックで別画像



  クリックで別画像

  逆光気味になる時間帯だったのが残念。


  クリックで別画像

  クリックは何か食べています。




  潮が引いて飛び出し。中州に移動したようです。


  クリックで別画像





  1羽だけいたキョウジョシギ。


  クリックで別画像

  オバシギとキョウジョシギ。




  1列に並んで行進?(笑)




  後追いですが、飛翔。





  オマケ 

ズグロカモメもまだ数羽残っていました。
幼鳥ばかりで頭の黒い成鳥は見当たりませんでしたが。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の青い鳥

2017-04-22 | 野鳥
夏鳥の代表の青い鳥、オオルリの囀りがあちこちから聞こえてきました。






  ちょっとピンぼけになってしまいました



ヤマザクラに留まって囀るオオルリ発見♪












  クリックで別画像









  ブレブレ飛び出し・・・。






やがて来る暑い季節、涼しげな囀りで楽しませてくれるでしょう♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コホオアカ 木どまり編

2017-04-21 | お気に入り♪
コホオアカは地面で採餌した後、近くの木にも留まってくれました。

  クリックで別画像

  見つけた時は空抜けの木の枝に留まりました。
  コホオアカはよく囀っていました。ぐぜりなのかもしれませんが・・・。


  クリックで別画像

  クリックは枝かぶりでブレてますが飛び出し。



この木に留まってくれたらいいのにな~と思っていた木に留まってくれました。
願いが通じたのかな? いいところには留まりませんでしたが。。。
道の脇にあった桜(ヤマザクラかな?)です。 白い花と紅い葉っぱが綺麗でした。
小枝が多くごちゃごちゃしてて枝かぶりも多いですが、それでも嬉しかった♪

  クリックで別画像

  撮影できる所になかなか出て来てくれませんでした。 枝かぶりでもシャッター切りまくりです。(笑)











  クリックで別画像





  背伸びして頸もめいっぱい伸ばして・・・虫がいたのかな?




  比較的花が多い所に留まってくれました。小枝がかぶってますが。




  同じシーンの別角度。


  クリックで別画像





  葉っぱがかぶってますが、お気に入りです。




  カキカキも見れました♪ 間接頭掻きです。








近くのノイバラにも留まりました。

  クリックで別画像



  クリックで別画像

  クリックは正面顔。


  クリックで別画像

  喉を膨らませて鳴いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする