【誕生日】
☆ロバート・マックスウェル Robert Maxwell (1923.6.10~1991.11.05)
クラシックからポピュラー音楽に転身し、情景描写の第一人者となったアメリカのハープ奏者です。
ニューヨーク市で生まれ、 10歳のときにハープを弾き始めました。 ハイスクール時代に ジュリアード音楽院への奨学金を
獲得し、そこで音楽理論や作曲を学びながらハープを完全にマスターして 17歳の時に国立交響楽団の最年少のメンバーと
なりました。第二次大戦中は沿岸警備隊に入隊し、明けても暮れても海を眺めて過ごした日々の情景から『ひき潮』を作曲、
これが脚光を浴びたことによりクラシック界からポピュラーの世界へと転身して、ハープによる情景描写の第一人者となり、
1963年には自前の楽団のアンサンブルと調和した『シャングリ・ラ』を発表しています。
↓はロバート・マックスウェルの『ひき潮』 【YOUTUBEより】
↓はロバート・マックスウェル楽団の『シャングリ・ラ』 【YOUTUBEより】
☆ドン・コスタ Don Costa (1925.6.10~1983.1.19)
ボストン生まれのイタリア系米国人で、音楽プロデューサー、編曲家、バンドリーダーです。
子供の頃からギターに興味を持ち、10代の頃にはCBSラジオオーケストラのメンバーになり、 1940年代後半に、セッション
ミュージシャンを目指してニューヨークに出ました。やがてABCパラマウントでアレンジャーとして成功し自前の楽団を
持つようになり、1960年にリリースした『日曜はダメよ』は米国だけで100万枚を越える大ヒットしゴールドディスクを
獲得してその名を高める一方で、ポール・アンカ、フランク・シナトラなどのアレンジやバック・ミュージックなども担当
する一方で、音楽プロデューサーとしても成功を収めています。
↓はドン・コスタ楽団の『日曜はダメよ』 【YOUTUBEより】
☆ジュデイ・ガーランド Judy Garland (1922.6.10~1969.6.22)
『オズの魔法使』で一躍脚光を浴びたアメリカのミュージカル・スターです。
ミネソタ州グランド・ラピッズでボードビリアンの家庭に3人姉妹の末っ子として生まれました。1929年、7歳の時に2人の姉と
トリオを組んでガム・シスターズとしてデビュー、1935年の解散までの間、幼い人気者として活躍を続けました。
1935年にMGMのスクリーンテストに合格して1936年に『フットボール・パレード』で出演してようやく映画へ進出します。
転機となったのは1939年の『オズの魔法使』で、MGMでは主役のドロシー役を人気絶頂の天才少女シャーリー・テンプルに
オファーしたがこれを断られたそうです。MGMはやむなくジュデイに変更したのですが、その結果これが空前の大当たり
となって一気にミュージカルの若手ホープとして注目を集めました。
その後、結婚・離婚問題もありましたが、1944年に当時の大スターのミッキー・ルーニーとコンビを組んだミュージカル
『若草の頃』が大ヒット、この作品の監督であったヴィンセント・ミネリと二度目の結婚に至りました。二人の間には娘の
ライザ・ミネリが生まれましたが、以前からダイエット薬として常用していた覚醒剤による神経症と薬物中毒の影響が
表面化し始めミネリ監督との仲もうまくいかなくなりやがて離婚、そして自殺未遂事件や薬物治療のための入退院を
繰り返したためにMGMを解雇されてしまいました。
1952年にはハリウッドを離れてロンドンやニューヨークで歌手としてステージ活動をしていたところ、1954年にワーナー社
からの『スタア誕生』で久々に映画出演を果たしてカムバックしたと思われたのですが、私生活は薬物とアルコールで再び
荒れはじめて数度の自殺未遂を起こしています。
1963年を最後に表舞台から姿を消し、1969年に睡眠薬の過剰摂取(自殺説もあり)にてこの世を去ってしまいました。
【主要出演作品】
1936年『フットボール・パレード』 Pigskin Parade
1937年『踊る不夜城』Broadway Melody of 1938
1938年『初恋合戦』Love Finds Andy Hardy
1939年『オズの魔法使』The Wizard of Oz
1939年『青春一座』Babes in Arms
1941年『美人劇場』Ziegfeld Girl
1944年『若草の頃』Meet Me in St. Louis
1945年『ジーグフェルド・フォーリーズ』Ziegfeld Follies
1948年『イースター・パレード』Easter Parade
1954年『スタア誕生』A Star Is Born
1961年『ニュールンベルグ裁判』Judgment at Nuremberg
【ご命日】
★スペンサー・トレイシー Spencer Tracy (1900.4.05~1967.6.10)
トーキー初期から1960年代にかけて演技派として活躍したハリウッドの重鎮的な俳優。
主な出演作品として『少年の町』『老人と海』『ニュールンベルグ裁判』『招かれざる客』などがある。
★ミシェル・オークレール Michéle Auclair (1924.11.16~2005.6.10)
舞台で実績を積み、スクリーンで瑞々しい青年像を演じたフランスの俳優。
主な出演作品として『美女と野獣』『海の牙』『情婦マノン』『裁きは終りぬ』『アンリエットの巴里祭』などがある。
★レイ・チャールス Ray Charles (1930.9.23~2004.6.10)
リズム&ブルース、黒人霊歌、ゴスペルなどソウルミュージックの第一人者で盲目のピアニスト。
主な歌唱曲として『愛さずにはいられない』『星空のハラード』『我が心のジョージア』『真夜中のバラード』などがある。