日曜日は母の七回忌供養と娘の供養のため、姉や兄夫婦9人で四天王寺へお参りに行った。
西大門(極楽門)の転法輪(テンポウリン)を回し「あらゆる迷いの心が滅し、心身が清浄となりますように」と念じて合掌して門をくぐった。
北鐘楼で回向(エコウ)してもらってから亀井堂の水盤に経木を流してもらい、仏が極楽往生するように願った。
その後、少し他の場所を回ってから、JR天王寺駅横のファッションビル・MIOの11階の寿司割烹へ行く。
大阪育ちの兄弟の会話は、昼からのアルコールのチカラも手伝ってジョークが飛び交った。
今日の食事会は、店員も巻き込んで笑いの渦に包まれた。
一句:ご先祖も 抱腹絶倒 笑い供養

