日中も過ごしやすくなり、朝夕は肌寒いくらいですね。
2学期が始まって早一ヶ月、生徒たちから、
「 来月の日程を書いて
」 と言われました。
木曜日は来月5週あるのですが、どこでお休みにしようか。。。
中高生のテストに合わせてお休みを決めているのですが、
今回は散らばっていて、どこに照準を合わせるのか難しい
教室新聞にも日程を書き込まないといけないのですが・・・

今週、コーラス部のコンクールで金賞を受賞したCちゃんですが、
全国大会へは残念ながら、駒を進める事が出来なかったそうです
共学校のCちゃんたちは混声合唱になるのですが、
混声合唱の部での得点は首位だったのに、
女性コーラスや男性コーラスには及ばなかったようです
毎回 混声合唱の課題曲は、他の部門に比べると選曲が難しいようで、
「 混声合唱が全国大会へ駒を進めるのは、難しい 」
と 顧問の先生も仰ったそうです
高校生ぐらいなら変声期を過ぎて間もなく、声帯も成熟していないし、
男女の声質が、まだ上手く融合しないのかもね。
今日もレッスンの途中で声楽談義に花が咲き、少し脱線しちゃいました

Kちゃんは先週に引き続き、加線音符の確認をした後、
ハ長調の音階と和音のお勉強に入りました
「 最近、新しい事ばかりで覚えることが多いね
」
と 声を掛けると
「 大丈夫
」 と ニッコリお返事が返ってきました 
今日も新しい曲を作って見せてくれたのですが、
ずいぶん、きれいな楽譜が書けるようになってきました
色々な事をどんどん吸収してくれているKちゃんです。
これからも頑張ってね
2学期が始まって早一ヶ月、生徒たちから、
「 来月の日程を書いて

木曜日は来月5週あるのですが、どこでお休みにしようか。。。

中高生のテストに合わせてお休みを決めているのですが、
今回は散らばっていて、どこに照準を合わせるのか難しい

教室新聞にも日程を書き込まないといけないのですが・・・


今週、コーラス部のコンクールで金賞を受賞したCちゃんですが、
全国大会へは残念ながら、駒を進める事が出来なかったそうです
共学校のCちゃんたちは混声合唱になるのですが、
混声合唱の部での得点は首位だったのに、
女性コーラスや男性コーラスには及ばなかったようです

毎回 混声合唱の課題曲は、他の部門に比べると選曲が難しいようで、
「 混声合唱が全国大会へ駒を進めるのは、難しい 」
と 顧問の先生も仰ったそうです

高校生ぐらいなら変声期を過ぎて間もなく、声帯も成熟していないし、
男女の声質が、まだ上手く融合しないのかもね。
今日もレッスンの途中で声楽談義に花が咲き、少し脱線しちゃいました


Kちゃんは先週に引き続き、加線音符の確認をした後、
ハ長調の音階と和音のお勉強に入りました

「 最近、新しい事ばかりで覚えることが多いね

と 声を掛けると
「 大丈夫


今日も新しい曲を作って見せてくれたのですが、
ずいぶん、きれいな楽譜が書けるようになってきました

色々な事をどんどん吸収してくれているKちゃんです。
これからも頑張ってね
