
昨日、大雨警報で体育祭が中止になった高校生たちが
怒りそうなほどの運動会日和の今日のお天気

気温もずいぶん下がり、涼しかったですね



今日、運動会のTくんはレッスンに来られませんが、
大活躍できたかな。。。

地元の小学校は、明日が運動会です。
毎年、生徒たちの活躍を楽しみに、見に行っているのですが
今年は調整の出来ない予定が入り、応援に行けません

赤組


勝っても負けても、精一杯走って欲しいなぁ。。。

教室のみなさん、明日の運動会 頑張ってね


バネ指の症状が出て以来、色々な病院を渡り歩き、
ピアノを弾くのにも障りが大きく、苦しんできたNさんですが、
バネ指の治療に長けている医師をネットで見つけたそうです

早速 連絡を取り来週診察の予約も叶い、完治の光が見えてきました

何が原因なのかも解からないままだったので、原因が解明し、
再発防止の注意も教えてもらえると良いですね

指のコンディションが整えば、以前のように思う存分
大好きなピアノが弾けるもんね


今日から新曲になったYくん。
メインテキストの2曲も新しい付点のリズムも余裕の合格でした

今週からはもう一曲 「 ドラゴンボール 」 の曲が増えます。
音符も小さくなり、しばらくは慣れないと思いますが、
テキストには出てこない音符がたくさん出て来るので、
良いお勉強になりますね

明日の運動会では、お母さんのお弁当が楽しみなYくん

小学校で初めての運動会、楽しんでね


運動会で流れている定番の曲、
「 天国と地獄 」 を先週から始めたKくんは、
1週間で半分の1ページ半を両手で弾き上げてきたので
今日は、続きの半分を一緒にチェックしました

最近タッチも強くなり、しっかりした音が出せるようになったので、
迫力満点の 「 天国と地獄 」 に仕上げましょうね


「 ぼくはピアニカが嫌いなんだ

と 練習を渋っていたTくんでしたが、
今日、最後まで弾けるようになりました

あとはお家でも毎日練習すれば、もっと上手になります。
レッスン最後に、指切りをして約束しました

約束が守れなかった時は、罰ゲームがあります。
罰ゲームをしなくていいように、お約束を忘れないでね
