★clausewitzのひとりごと★

45才既婚男です。雑多なブログですがコメントお待ちしております。

ちょっと大変なことに!

2011年06月04日 18時37分28秒 | リフォーム
この間まで、雨が降り続いていて分からなかったのですが、昨日今日と晴れたので判明したことがあります。

それは・・・・・・・


家の敷地の真下から水が上がっている!


という事。良く言えば、「湧き水」が出てきた。噴水とまではいかない。湧き水。


は?って思う人も多いと思います。

実は我が家、前回のリフォームで井戸を掘りました。
正確には、その前にあった井戸が枯れたので新しく一本掘ったというのが正しい。

井戸を掘削し使用可能になった時の記事がこれで、その後の問題点をあげた記事がこれ


もう一度、おさらいしておきます。
掘り当てた水脈ですが、どうやら巨大なものだったらしい。
仮に、V字型の底とでも言っておきます。地下水脈ってのは未知なる領域らしく、
形がどうなっているか調べようが無いようです。だから、「仮に」としました。

大きな池が家の真下にあったという感じ。
そこにストローを指したので、大量に水が出てきた(これが最初の井戸掘削)
すると、あがりすぎて周辺部の水位が下がってきた。
そしたら、近隣の家で井戸が枯れた(減った、出なくなった)

文句が集中。それで、自費で「自噴止め」の工事を行う・・・。
つまり、ストローの幅を狭くすることによって、勝手に上がってくる水を少なくした。
結果、周辺部の水位が戻り、近隣の家でも井戸水が復活した。


という、面倒な事態になっておりました。


あれから、6年。
ついに最悪の事態へ・・・。


それは、勝手に上ってくる水を少なくしすぎて、地下の水がどんどんと上昇。

井戸の配管を通っていた水が、圧力に負けて横にそれだしたのです。
井戸の配管の周りをどんどんかけあがり、周りの土を跳ね除けて新しい「道」を作る。
その道を通って地上にまで上がってきた水が、コンクリートを押し上げて、地表に漏れ出した。


簡単に言えば、家の真下には目一杯水を含んだスポンジがある。


このまま、無視していたら、スポンジの中の成分までどんどん上に上がってきて、
家の下には水しかなくなる。プールに浮いている状態です。
そんなことになってはたまったもんじゃありません。

今は、少しずつ、土を排出している段階です。


こういう問題は、大工も配管屋も井戸掘り屋も行政も全部お手上げ状態。
面倒な事、限りなし・・・・。


とりあえず、自噴止めのコントロールできる部分を全部開放しました。
夏に融雪装置を起動させるわけには行かないので、この部分だけの開放。


要するに、今まで押さえつけていた分を開放し、水の逃げ場を作ってやる必要があるのです。
あまりにも逃がしすぎて地下水をあげすぎたら、また近所の人の井戸が枯れる。
また、今までと違い、配管とは別の道が出来上がっているので、一気に水を抜くと
地盤沈下を引き起こし、家が崩落する。

止めすぎたら、自分の家が水没、あるいは不安定になる。
そのバランスをとる必要があるようです。



今の所、横道からの湧き水は少なくなりました。

少しずつ、スポンジを絞っていこうと思います。



・・・・・・・・下手すれば、地盤沈下か。


新しいカテゴリを作成しました

2011年06月04日 08時39分53秒 | 料理屋さんへ一言
久しぶりに新しいカテゴリーを追加しました。

内容は、「あくまで食べる方としての意見」を書いていきます。
僕は飲食店でのバイトの経験、修行の経験は一切ありません。


なお特定のお店の名前は一切出しません。
あ、いい評価のお店は出してもいいかな。
といっても、別にその日食べたお店を評価するわけではありまえん。
僕がよく料理屋さんに聞かれる事や、普段から疑問に思っている事などつらつらと書こうかな。



妻のブログはともかく、このブログまでチェックしているシェフは少ないと思いますので、
好きに書きたいと思います。
もちろん、こんな所まで見てくださる方にはそれなりに有益な情報も提供できるかと。


反対コメントも当然受け付けます。悪意のコメントは削除します。
ただ、出来るならばハンドル名と立場(オーナー、シェフ、ホール担当など)も書いていただけるとうれしいです。
店名などは必要ありません。


何個記事が書けるか分かりませんが、よろしくお願いいたします。


(なお、これを機に「映画」カテゴリーを「ゲーム」カテゴリーと統合します)