さて、米子の夜です。
今回訪れたのはこちらのお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/ce06e306ea067b9e134c28b3cf008724.png)
米子駅から程近い「なるこ」さん
食べログ評価はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2b/57d7d8c292f6786d31f7db3a2e755048.png)
おー、松葉がに!
食べたいけど・・・・・・・・値段が怖い。
えっと、メニューを見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b8/07a0767580a55a07bbf153a7e7c59b0d.png)
ん?ん?下が切れてる。
ジンジャーエール、いくらなんだろう。
取り敢えず、ウーロン茶を注文しました。400円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/93ae5d8f463e7031a4eadb98c0fa7a94.png)
えっと、お通しは無かった気がします(画像がない)
まず出てきたのが、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/87/a7f7f4a031f86ab7e4fbae2631e7f2fb.png)
名物メニューです。土手焼(600円)
人によっては「西日本で1番」と評価している人もいらっしゃいました。
まあ、個人的には普通ですね。悪くはないと思いますが。
次に出てきたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/3a6e781205bbc9e490282def937bcdb0.png)
手羽先のから揚げ(800円)です。
から揚げという名前でしたが、実態は竜田揚げ。
片栗粉がサクサクしていて美味しい。そしてものすごく熱い。
熱いのに、手羽先なので、非常に食べ方が難しい。
どこを掴んでも熱い!! でも、美味しい!
えっと、ただ、こちらのメニュー、何となく嫌だったのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/35358cee912c4ce927b02ba93ad5e90e.png)
なーーんか、トマトが、ね。
まあ、どうでもいいんですが。
次に登場したのが、こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/64a364bbe59b9c73b158fc2a5ec2bd05.png)
串焼(焼鳥)(2本で400円)
うーん、まあ、微妙。
最近、旨い焼鳥食べてるからなぁ。
最後に出てきたのが、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/98/49b9a0cf2e510c46840c54cb7d3aa022.png)
通常サイズの半分?小?でお願いしました(1,000円)
美味しかったです。カラスミも入ってました。
値段的にも妥当と思われます。
実は、もう一つ、湯豆腐も頼んでおりましたが、オーダー洩れしたようで
出てきませんでした(残念)
追加で注文しようと思いましたが、何となく気が乗らず退店しました。
こちらのお店、人がひっきり無しに入ってくる人気店です。
可能であれば予約をして訪問してください。
今回訪れたのはこちらのお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/ce06e306ea067b9e134c28b3cf008724.png)
米子駅から程近い「なるこ」さん
食べログ評価はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2b/57d7d8c292f6786d31f7db3a2e755048.png)
おー、松葉がに!
食べたいけど・・・・・・・・値段が怖い。
えっと、メニューを見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b8/07a0767580a55a07bbf153a7e7c59b0d.png)
ん?ん?下が切れてる。
ジンジャーエール、いくらなんだろう。
取り敢えず、ウーロン茶を注文しました。400円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/45/93ae5d8f463e7031a4eadb98c0fa7a94.png)
えっと、お通しは無かった気がします(画像がない)
まず出てきたのが、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/87/a7f7f4a031f86ab7e4fbae2631e7f2fb.png)
名物メニューです。土手焼(600円)
人によっては「西日本で1番」と評価している人もいらっしゃいました。
まあ、個人的には普通ですね。悪くはないと思いますが。
次に出てきたのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/3a6e781205bbc9e490282def937bcdb0.png)
手羽先のから揚げ(800円)です。
から揚げという名前でしたが、実態は竜田揚げ。
片栗粉がサクサクしていて美味しい。そしてものすごく熱い。
熱いのに、手羽先なので、非常に食べ方が難しい。
どこを掴んでも熱い!! でも、美味しい!
えっと、ただ、こちらのメニュー、何となく嫌だったのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/35358cee912c4ce927b02ba93ad5e90e.png)
なーーんか、トマトが、ね。
まあ、どうでもいいんですが。
次に登場したのが、こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/64a364bbe59b9c73b158fc2a5ec2bd05.png)
串焼(焼鳥)(2本で400円)
うーん、まあ、微妙。
最近、旨い焼鳥食べてるからなぁ。
最後に出てきたのが、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/98/49b9a0cf2e510c46840c54cb7d3aa022.png)
通常サイズの半分?小?でお願いしました(1,000円)
美味しかったです。カラスミも入ってました。
値段的にも妥当と思われます。
実は、もう一つ、湯豆腐も頼んでおりましたが、オーダー洩れしたようで
出てきませんでした(残念)
追加で注文しようと思いましたが、何となく気が乗らず退店しました。
こちらのお店、人がひっきり無しに入ってくる人気店です。
可能であれば予約をして訪問してください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます