私の出張グルメでは珍しい「ホテル朝食」です。
今回紹介するのは、ANAクラウンプラザ米子にある
「カフェ・イン・ザ・パーク」さん
食べログ評価はこちら。
普段の出張では、クラウンプラザ等、シティホテルには泊まることが出来ません。
いや、自腹切ればいいんですが、ちょいと抵抗があります。
大体は、ダイワロイネットやドーミーイン等のビジネスホテルです。
最近は朝食にこだわるビジネスホテルもありますが、あまり美味しいと思わないんですよね。
米子のクラウンプラザは出張費でも何とかなるレベル。
私はANAのSFCも持っているため、専用プランを利用すれば朝食も付いてきます。
また、IHGのプラチナエリートも持ってます。
ですので客室アップグレードも期待出来ます。
ただ、当日は出張先の仕事のため、遅い時間にチェックインしたため、客室アップグレードは無し。
朝食とバーの利用券は頂きましたので利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/31/2d8e13f801ac01c91917f9d2a6733847.png)
入口はまあ、高級感は感じません。
個人的にはバイキングは好きでは無く(大体美味しくない)、「和食」「洋食」「バイキング」を選べるのであれば絶対に選ばないのですが、こちらではバイキングしかありませんので利用しました。
沢山のメニューの中、私が取ったのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/e7c5ad0b883caa3b9a2c01af48f2df87.png)
大きな皿に沢山のレタスとサニーレタス。
ドレッシングはあまり美味しそうでは無かったため、「オリーブオイル」と「バルサミコ酢」で自作しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/5601d7409444c71eced8af7c44837161.png)
ハムとチーズ。
美味しかったです。
と、普段なら終わるのですが、せっかく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5d/7b130bd0ef8c46ffed7ad4710242f617.png)
シェフがいらっしゃいますので、卵料理を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/15881e063e83819b3fe7603f7e3243c6.png)
こちらは、ハムエッグ。「オムレツ」か「目玉焼き」とメニューにありましたので、先ほどのハムと組み合わせて作って貰いました。
美味しいですね。
また、こちらのお店、干物も力が入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/ea9b2b0baabaf0feadf1064828a865ea.png)
こちらから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ed/4239eb54bcd91365f22f9eaef770a29b.png)
ノドグロと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6d/9c74dcdc64728b4a2aa236fa29c08cf5.png)
アジを注文。
焼きたてを持ってきて貰いました。
美味しかったです。
私が1番嬉しかったのは、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/24/3f7cbe8dd5e59fb6905ad5aaa015644b.png)
グリーンスムージー
これ、美味しかったです。ほんと。
デミタスカップで提供されていたのですが、5杯くらい飲みました。
また、翌日も利用させて頂きました。
この日も前日同様のラインナップでしたが、干物は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ee/60d445411aa741947290c50ba8504e0e.png)
レンコダイを注文。こちらも美味しかったですが、骨が多く急いでいるときは食べにくいです。
干物はノドグロが1番だったかな。
二日目は、シェフにお願いして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/1d0b3ba81a878a536b651866e385245f.png)
ハムエッグ(今回は別のハムをチョイス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/13/11f1accee04f1409716a2eab896298bb.png)
オムレツを注文。トマトケチャップは私がかけた物です。
実は注文時は「ハムとチーズで」と言っていたのですが、提供されたのは「トマトとチーズ」でした。
作り直させる程でも無かったので、そのまま頂きました。
私の選択は以上になるのですが、ここのバイキングは大変種類が多いです。
フルーツもパンもデザートも、和食惣菜も沢山あります。
また、全体的なレベルもシティホテルのレベルにはあります。
ビジネスホテル程度の予算で利用できるため、出張族には非常にありがたいホテルとなっております。
今回紹介するのは、ANAクラウンプラザ米子にある
「カフェ・イン・ザ・パーク」さん
食べログ評価はこちら。
普段の出張では、クラウンプラザ等、シティホテルには泊まることが出来ません。
いや、自腹切ればいいんですが、ちょいと抵抗があります。
大体は、ダイワロイネットやドーミーイン等のビジネスホテルです。
最近は朝食にこだわるビジネスホテルもありますが、あまり美味しいと思わないんですよね。
米子のクラウンプラザは出張費でも何とかなるレベル。
私はANAのSFCも持っているため、専用プランを利用すれば朝食も付いてきます。
また、IHGのプラチナエリートも持ってます。
ですので客室アップグレードも期待出来ます。
ただ、当日は出張先の仕事のため、遅い時間にチェックインしたため、客室アップグレードは無し。
朝食とバーの利用券は頂きましたので利用しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/31/2d8e13f801ac01c91917f9d2a6733847.png)
入口はまあ、高級感は感じません。
個人的にはバイキングは好きでは無く(大体美味しくない)、「和食」「洋食」「バイキング」を選べるのであれば絶対に選ばないのですが、こちらではバイキングしかありませんので利用しました。
沢山のメニューの中、私が取ったのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/31/e7c5ad0b883caa3b9a2c01af48f2df87.png)
大きな皿に沢山のレタスとサニーレタス。
ドレッシングはあまり美味しそうでは無かったため、「オリーブオイル」と「バルサミコ酢」で自作しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/5601d7409444c71eced8af7c44837161.png)
ハムとチーズ。
美味しかったです。
と、普段なら終わるのですが、せっかく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5d/7b130bd0ef8c46ffed7ad4710242f617.png)
シェフがいらっしゃいますので、卵料理を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/15881e063e83819b3fe7603f7e3243c6.png)
こちらは、ハムエッグ。「オムレツ」か「目玉焼き」とメニューにありましたので、先ほどのハムと組み合わせて作って貰いました。
美味しいですね。
また、こちらのお店、干物も力が入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/ea9b2b0baabaf0feadf1064828a865ea.png)
こちらから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ed/4239eb54bcd91365f22f9eaef770a29b.png)
ノドグロと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6d/9c74dcdc64728b4a2aa236fa29c08cf5.png)
アジを注文。
焼きたてを持ってきて貰いました。
美味しかったです。
私が1番嬉しかったのは、こちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/24/3f7cbe8dd5e59fb6905ad5aaa015644b.png)
グリーンスムージー
これ、美味しかったです。ほんと。
デミタスカップで提供されていたのですが、5杯くらい飲みました。
また、翌日も利用させて頂きました。
この日も前日同様のラインナップでしたが、干物は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ee/60d445411aa741947290c50ba8504e0e.png)
レンコダイを注文。こちらも美味しかったですが、骨が多く急いでいるときは食べにくいです。
干物はノドグロが1番だったかな。
二日目は、シェフにお願いして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/1d0b3ba81a878a536b651866e385245f.png)
ハムエッグ(今回は別のハムをチョイス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/13/11f1accee04f1409716a2eab896298bb.png)
オムレツを注文。トマトケチャップは私がかけた物です。
実は注文時は「ハムとチーズで」と言っていたのですが、提供されたのは「トマトとチーズ」でした。
作り直させる程でも無かったので、そのまま頂きました。
私の選択は以上になるのですが、ここのバイキングは大変種類が多いです。
フルーツもパンもデザートも、和食惣菜も沢山あります。
また、全体的なレベルもシティホテルのレベルにはあります。
ビジネスホテル程度の予算で利用できるため、出張族には非常にありがたいホテルとなっております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます