来る日も来る日も、ブリオッシュばかり作っておるのもナンなので
本日は、アンパンを作ることにいたしました。
日頃、何でもテキトーに済ませる私でございますが
こと、あんこに関しては少々煩うございまして
こだわりのあんこを求めて、あんこ屋さんまで出向いてまいりました。
まっ、そんなことはどうでも良いのですが
その帰り道、本日が金曜日だということにハタと気づき
ここのところ買い忘れておった例のブツを半額にて買うべく
駅前スーパーのレジに並んでおったのでございます。
すると、後ろの方で誰かの独り言が聞こえてきました。
何をぶつくさ言っておるのか判別不能なくらいの小声でしたので
勿論知らんぷりをしてレジを待っておりますれば
おねえさんおねえさん、と言うので
店員さんでも呼んでおるのじゃろうと思って、知らんぷりのままおりましたらば
どうやら私に用事があるようでした。
振り向くと、ゴロゴロの寸法と変わらないほどの腰の曲がった小さなおばあさんが
例のブツを手にしており、その作り方を私に尋ねてきたのでした。
私のカゴの中の多量の例のブツを見て、私がその道のオーソリティーだと見抜いたのでございましょう。
これは何ですか?
これは、五目あんかけやきそばです。
と、中学英語のような会話を交わしましたらば
麺だけが入っているのですか?
いいえ、具も入っていますよ。
お湯をかけて食べるのですか?
いいえ、電子レンジでチンするのです。
と、英訳できない程度の会話に進んでいきましたが
おばあさんは、まだ充分理解しておられないご様子でしたので
袋を破って、中身を取り出したら電子レンジにそのまま入れてください。
7分前後チンしたら、出来上がりです。
結構、美味しいですよ。きょうは半額ですしね、と懇切丁寧に説明して進ぜました。
が、耳が遠いのか横文字が聞き取れないのか、まだ納得したご様子が見て取れないので
大きな声で再度ご説明してさしあげました。
ようやく、理解して頂けたようで
一人暮らしだから、作るのが面倒でねぇ・・・。チンするだけなら簡単でいいわねぇ。
と言うやいなや、どこかへ行ってしまいました。
なんじゃらほい・・・と思っておりましたらば
例のブツを多量に入れたカゴを押して舞い戻って来られたのでした。
お会計が済んで、袋詰めをしておりましたらば
別のおばあさんも例のブツを買い込んでおるのが見えました。
きっと、私の宣伝が効を為したのでございましょう。
メーカーから御礼状と共に例のブツが送られてくるやもしれませんなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2d/1457b47e369d9769fcd700b419705597.jpg)
これが、私の押し麺でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/ec9fa106b14cbcb87f3f4a6756f9331a.jpg)
これは、アンパンでございます。
にほんブログ村
本日は、アンパンを作ることにいたしました。
日頃、何でもテキトーに済ませる私でございますが
こと、あんこに関しては少々煩うございまして
こだわりのあんこを求めて、あんこ屋さんまで出向いてまいりました。
まっ、そんなことはどうでも良いのですが
その帰り道、本日が金曜日だということにハタと気づき
ここのところ買い忘れておった例のブツを半額にて買うべく
駅前スーパーのレジに並んでおったのでございます。
すると、後ろの方で誰かの独り言が聞こえてきました。
何をぶつくさ言っておるのか判別不能なくらいの小声でしたので
勿論知らんぷりをしてレジを待っておりますれば
おねえさんおねえさん、と言うので
店員さんでも呼んでおるのじゃろうと思って、知らんぷりのままおりましたらば
どうやら私に用事があるようでした。
振り向くと、ゴロゴロの寸法と変わらないほどの腰の曲がった小さなおばあさんが
例のブツを手にしており、その作り方を私に尋ねてきたのでした。
私のカゴの中の多量の例のブツを見て、私がその道のオーソリティーだと見抜いたのでございましょう。
これは何ですか?
これは、五目あんかけやきそばです。
と、中学英語のような会話を交わしましたらば
麺だけが入っているのですか?
いいえ、具も入っていますよ。
お湯をかけて食べるのですか?
いいえ、電子レンジでチンするのです。
と、英訳できない程度の会話に進んでいきましたが
おばあさんは、まだ充分理解しておられないご様子でしたので
袋を破って、中身を取り出したら電子レンジにそのまま入れてください。
7分前後チンしたら、出来上がりです。
結構、美味しいですよ。きょうは半額ですしね、と懇切丁寧に説明して進ぜました。
が、耳が遠いのか横文字が聞き取れないのか、まだ納得したご様子が見て取れないので
大きな声で再度ご説明してさしあげました。
ようやく、理解して頂けたようで
一人暮らしだから、作るのが面倒でねぇ・・・。チンするだけなら簡単でいいわねぇ。
と言うやいなや、どこかへ行ってしまいました。
なんじゃらほい・・・と思っておりましたらば
例のブツを多量に入れたカゴを押して舞い戻って来られたのでした。
お会計が済んで、袋詰めをしておりましたらば
別のおばあさんも例のブツを買い込んでおるのが見えました。
きっと、私の宣伝が効を為したのでございましょう。
メーカーから御礼状と共に例のブツが送られてくるやもしれませんなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2d/1457b47e369d9769fcd700b419705597.jpg)
これが、私の押し麺でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/ec9fa106b14cbcb87f3f4a6756f9331a.jpg)
これは、アンパンでございます。
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/originalimg/0000110281.jpg)