8月20日 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ロマンスカーで箱根湯本に到着。
荷物をキャリーサービスに預け(ホテルまで運んでくれます)
登山鉄道に乗って「箱根美術館」へ。
しかし!休館!がっかり。苔庭を見たかったのに~。
箱根美術館前のバス停から箱根登山バス(観光地まわってます)に乗って「湿生花園」へ。
そこから徒歩で「仙石高原」へすすきを観に。
まだすすきの穂は出てなくてただの草原でしたが、
これがもうすこししたらすごい風景になるんだろうな~と思いました。
その後バスで強羅、登山鉄道で「箱根彫刻の森美術館」へ。
旅館にたどり着いたのは6時ころ。
つ、疲れました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fa/2f03214fb4e5a0d02548aae78b7a3b9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/6d407a7beed9d99609502ef20a5bcd0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e1/81687c1bd848d5a2f09201a630d1d0b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ed/53892c5b5ff484080ced75cc8a767724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/dd/7af8f41b6ef8de02ff4d596261bc3bf9.jpg)
翌日21日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ケーブルカーで大涌谷へ
ここからの富士山の眺めは最高です。
雲っていましたが、風が強かったので、雲が流され、合間から富士山がくっきりと見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e3/30e4417d14a7b466d0fa3173c3e2f685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/57/728e6f90a6117bc1e6725bbb71115c15.jpg)
この後、ケーブルカーで芦ノ湖へ。
「箱根駅伝ミュージアム」と「成川美術館」へ。
それからまたバスで箱根湯本に戻り、ロマンスカーで帰りました。
「箱根駅伝ミュージアム」ではアスリートっぽい男の子2人連れが自転車で訪れていて、
仲良くおしゃべりしながら見てました。
も、萌えてしまった~~。
だってなかなかの美形で、体形は理想的なアスリート体形!
その2人が仲良く……。
これが萌えずにいられましょうか~!?ふふふ~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ロマンスカーで箱根湯本に到着。
荷物をキャリーサービスに預け(ホテルまで運んでくれます)
登山鉄道に乗って「箱根美術館」へ。
しかし!休館!がっかり。苔庭を見たかったのに~。
箱根美術館前のバス停から箱根登山バス(観光地まわってます)に乗って「湿生花園」へ。
そこから徒歩で「仙石高原」へすすきを観に。
まだすすきの穂は出てなくてただの草原でしたが、
これがもうすこししたらすごい風景になるんだろうな~と思いました。
その後バスで強羅、登山鉄道で「箱根彫刻の森美術館」へ。
旅館にたどり着いたのは6時ころ。
つ、疲れました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fa/2f03214fb4e5a0d02548aae78b7a3b9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/6d407a7beed9d99609502ef20a5bcd0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e1/81687c1bd848d5a2f09201a630d1d0b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ed/53892c5b5ff484080ced75cc8a767724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/dd/7af8f41b6ef8de02ff4d596261bc3bf9.jpg)
翌日21日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ケーブルカーで大涌谷へ
ここからの富士山の眺めは最高です。
雲っていましたが、風が強かったので、雲が流され、合間から富士山がくっきりと見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e3/30e4417d14a7b466d0fa3173c3e2f685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/57/728e6f90a6117bc1e6725bbb71115c15.jpg)
この後、ケーブルカーで芦ノ湖へ。
「箱根駅伝ミュージアム」と「成川美術館」へ。
それからまたバスで箱根湯本に戻り、ロマンスカーで帰りました。
「箱根駅伝ミュージアム」ではアスリートっぽい男の子2人連れが自転車で訪れていて、
仲良くおしゃべりしながら見てました。
も、萌えてしまった~~。
だってなかなかの美形で、体形は理想的なアスリート体形!
その2人が仲良く……。
これが萌えずにいられましょうか~!?ふふふ~~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます