筆の足跡

日々の出来事と趣味のお絵描きの記録です。

会計のお仕事

2011年02月17日 | 日常


娘の高校のPTAの役員決めがありました。

いえ、役員の中の役決めというのでしょうか?

2年前からとっくに役員なのですが、←任期3年

今度は3年になるので、いろいろと役に付くわけですね。

そしてくじ引きの結果会計に(役員6人なので、必ず何かに当たります)。

しかし、現会計さんに話しを聞くと、そのすごさに唖然、茫然。

当然お金の監理が仕事なのですが、長年に渡り貯まり続けた会費が数十万円。

それを銀行にも預けず、現金で自宅管理するとのこと!!

おそろし~っす。

泥棒入ったらどうするんですか?

そんな大金どこに隠して、一年間過ごせっていうんですか??

会計のお仕事って……、このお金を見張ることだったんですね~。

しかし、なぜこんなに会費が貯まるかというと、

必死に使おうといろいろおかあさんたちが参加できる企画を立てるのですが、

役員以外ほとんど誰も参加しないのが現状で……。

PTAの役員たちが会合とか銘打って、お食事代とかに使っているという悲しい現実……。

もう会費いらないんじゃない?っていうか、PTAっていらないんじゃない?って

思ってしまうわけです。

それはともかく、この大金、どこに隠せば安全なのかな~。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんでも (殺し眼)
2011-02-18 14:12:02
コチさんってなんでもやってるんですね!!
めっちゃハードじゃないですか?!

偉いですーー!
私はぐ~たら腐女子です^^
返信する
殺し目ちゃん (cochineal)
2011-02-19 20:52:39
めっちゃハードの上に、介護福祉士の実技試験まで加わってしまいました。

忙しいということは運気が上昇中なのだと信じて、突進するのみですわぁ!!
返信する

コメントを投稿