まだ購入して1ヶ月もしないのに~(涙)
すっごく慎重に運転していたのに~~(涙)
だってこの車、以前乗っていたフォレスターよりフロント部分が長くて~~~(涙)
おまけに見えづらくて~~~(涙)
ディーラーに持っていったら、バンパーごと交換したほうがいいってことで、
今、修理に出しているところです。
ところで、このインプレッサちゃん、ぶつからないシステムとか、
いろいろ付いているんですが、とにかくうるさいです!!
センターラインを越えると「車線はみだし注意」の警報音←人避けたんだって!!
前の車が発進してもそのまま止まっているとまた警報音←信号赤だって!!
この前なんか、車を駐車するために一旦止まって、バックしようとシートベルト外したら、
警報音と供に車内のいろんな表示がピカピカ!!
そしてすべての動作が不能状態に。
パニック起こしつつやけになってエンジンを切りました。
その後、もう一度エンジン入れたらリセットされて無事駐車できましたが。
どうもアイドリングストップ状態で運転席のシートベルト外したのがダメだったようで。
ネットで調べたら、信号赤で停車中、荷物取ろうとしてシートベルト外してこの状態に陥り、
復活するのに30分もかかった人もいるようです。
恐ろしいことでございます。
助手席の娘が、降りるために(止まらないうちに)シートベルト外しただけで警報音鳴ります。
もう心臓に悪くて、はっきり言って、このシステムのせいで事故起こしそうですよ。
便利なようで不便です。
もっとアナログな車ほし~です。
けっこういったようですが衝撃は何もなく(とってもゆっくり切り返し中)、人に指摘されるまで、ぶつけたこと、知りませんでした。ハイテク車は年寄りには不向きです。今のインプレッサちゃんを大事にしてくださいね~!!
まだまだアナログな車でガンバルこてにしよぉ。
ってことで、明日は半年点検とタイミングベルトの交換に行ってきます。