会社で意味の分からない制度が始まってから仕事リズムを乱され、息つく暇がありませんでした。
今日は久々の丸1日休み!ようやく落ち着いたので、ブログ再開します
以前書いた通り、鬼滅にハマりまくっている我が家

漫画や関連本はもちろん、このご時世コラボしていないメーカーはないのではないか。。。と思う位
食品から生活用品まで鬼滅一色ですよね
もちろん、映画も見ましたよ
1人で。
アニメの途中の回を映画公開しちゃうなんて、よっぽど自信がないとできませんよ。
うちの父でさえ、「鬼滅、そんなに流行っているなら見てみようかな」なんて言い出す始末。
いやいや、その前にアニメ見てください
コロナ禍で鬼滅に手を出しておいて、ほんとーによかったと思います。
さて、家族共通の話題はよいのですが、
メーカーさんがこぞってマニア心をくすぐってくるもんだから、毎週欠かさず山下ひでこさんの断捨離番組(BS朝日)を見ているにも関わらず、どんどん鬼滅グッズが増殖中です。
ときめくからいいの。。
では済まない状態(これはこんまりさんですね)
私が最近買ったお気に入りはコレ!

ローソンのマグカップ!

ゼリー入りなのに、600円台というお手頃価格。ちょうどスープ淹れにぴったりの大容量だったので、旦那は同期バージョン、私と娘は柱バージョンと、家族分購入しました。

これもローソンのタルト。クオリティ高っ!!って思ったら、イラストはフィルムが載せてあるだけ。
でも買っちゃう魔力。

チロルチョコまで!ダイドーのカフェオレも買いました。

そして、鬼滅のたまごっちまで
通称・きめつっち。
予約段階でプレミアがついてて買うか迷ってたら、先週末普通にヨーカドーに売ってたので即買いです。

てか、今時のたまごっちってめちゃくちゃ小さくてびっくり!
(手元にあった缶チューハイとの比較)
全盛期のたまごっち世代?としては、衝撃です。
うずらのたまご?って位。図ったらたったの4㎝でした。
なくしそう、目がシパシパする。。。

鬼殺隊に入隊!!!!最初は「癸」(みずのと)から。
ご飯
をあげたり、石を割る修行やひょうたんを割る修行など、
ファンにはおなじみのシーンやキャラが盛りだくさんで、しびれます。
2日目位に甲(きのえ)になり、
3日目ほどで・・・
みつりちゃんになりました~
娘が「たくさん食べさせればみつりちゃんになるはず!!」という予想のもと育てていたら、本当になりました。
何だかみつりちゃんがおうちにいるようで、親子共々いやされています。
・・・とまぁ、見てない人にはさっぱりな情報ですが、
うさぎグッズ同様。私は食べられるか、「日常生活で使えるもの」を買っています。
一方、旦那は「使えないもの」を買う人。コレクターなんですよね。
ビックリマン的なシールとかカードとか、フィギュアとか、インテリアを著しく損なうよくわからん屏風?とか、、、
きりがないからやめてほしい
今日は久々の丸1日休み!ようやく落ち着いたので、ブログ再開します

以前書いた通り、鬼滅にハマりまくっている我が家


漫画や関連本はもちろん、このご時世コラボしていないメーカーはないのではないか。。。と思う位
食品から生活用品まで鬼滅一色ですよね

もちろん、映画も見ましたよ

アニメの途中の回を映画公開しちゃうなんて、よっぽど自信がないとできませんよ。
うちの父でさえ、「鬼滅、そんなに流行っているなら見てみようかな」なんて言い出す始末。
いやいや、その前にアニメ見てください

コロナ禍で鬼滅に手を出しておいて、ほんとーによかったと思います。
さて、家族共通の話題はよいのですが、
メーカーさんがこぞってマニア心をくすぐってくるもんだから、毎週欠かさず山下ひでこさんの断捨離番組(BS朝日)を見ているにも関わらず、どんどん鬼滅グッズが増殖中です。
ときめくからいいの。。

私が最近買ったお気に入りはコレ!

ローソンのマグカップ!

ゼリー入りなのに、600円台というお手頃価格。ちょうどスープ淹れにぴったりの大容量だったので、旦那は同期バージョン、私と娘は柱バージョンと、家族分購入しました。

これもローソンのタルト。クオリティ高っ!!って思ったら、イラストはフィルムが載せてあるだけ。
でも買っちゃう魔力。

チロルチョコまで!ダイドーのカフェオレも買いました。

そして、鬼滅のたまごっちまで

通称・きめつっち。
予約段階でプレミアがついてて買うか迷ってたら、先週末普通にヨーカドーに売ってたので即買いです。

てか、今時のたまごっちってめちゃくちゃ小さくてびっくり!
(手元にあった缶チューハイとの比較)
全盛期のたまごっち世代?としては、衝撃です。
うずらのたまご?って位。図ったらたったの4㎝でした。
なくしそう、目がシパシパする。。。

鬼殺隊に入隊!!!!最初は「癸」(みずのと)から。
ご飯

ファンにはおなじみのシーンやキャラが盛りだくさんで、しびれます。
2日目位に甲(きのえ)になり、
3日目ほどで・・・

みつりちゃんになりました~

娘が「たくさん食べさせればみつりちゃんになるはず!!」という予想のもと育てていたら、本当になりました。
何だかみつりちゃんがおうちにいるようで、親子共々いやされています。
・・・とまぁ、見てない人にはさっぱりな情報ですが、
うさぎグッズ同様。私は食べられるか、「日常生活で使えるもの」を買っています。
一方、旦那は「使えないもの」を買う人。コレクターなんですよね。
ビックリマン的なシールとかカードとか、フィギュアとか、インテリアを著しく損なうよくわからん屏風?とか、、、
きりがないからやめてほしい
