![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5f/342fbec97490b4056f72ee920c4fb9f5.jpg)
「メリークリスマス!!」
※娘(ばぁばプロデュース)作のお菓子の家
サンタの存在を一度も信じたことのない私にとって
最近の子どもは夢があって幸せだな~と思う。
だって、親の演出あってこそのサンタでしょ。
現実派の我が家では
「クリスマス=親がおもちゃを買ってくれる日」
でした。
6歳離れた妹には、私が身銭をはたいて演出してあげていたので
彼女はしばらく信じてくれてたかな?
今年娘には「小学生になったからもうサンタさん来ないよ」と伝えたのですが
周りのお友達に「小学生でも来る」って言われたらしく、
学童では「高学年もサンタの存在を信じてるよ!」と言われたので
(親のサンタなりきり精度があがったのでしょうか?)
今年も演出続行することに…。
娘がサンタさんにお願いしたプレゼントは「こびと大図鑑」。
…こびとっていうか…おっさん??
良さが全く分からない。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
大人の私にはサンタさんがこなかったため
本日ヨドバシで自ら購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fe/40491ccd09677ebc8fd688f2b7ce959e.jpg)
「ダースベイダー危機一髪」。
帝国軍のテーマ曲でゲームがスタート。
ライトセーバーを刺していって、
ダースベイダーが飛んだ方が勝ち♪
スターウォーズの曲が流れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
思ったより作りがちゃっちかったけど、
冬休み中に結構遊べそ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)