よこはま検定の速報!
本日回答がホームページにて発表されました。
朝早くに起きたので、早速採点(答案用紙に答えをチェックしてきたので)。
デデン!!
3級 93点
2級 73点
ともに合格ですやった♪
2級はかなりギリギリなので、
あとはマークシートの間違いがないことを祈るばかり
結果がくるまでは、まだドキドキです。
ちなみにわが社の会長に提案したところ、
名刺に「横浜ライセンス取得」と載せてもいいとのこと。
取ったものは、とことん活用。
来年は1級目指して頑張るぞ!!
よこはま検定の問題&回答が公開されているので、ぜひお試しを!
http://www.kanagawa-kentei.com/
本日回答がホームページにて発表されました。
朝早くに起きたので、早速採点(答案用紙に答えをチェックしてきたので)。
デデン!!
3級 93点
2級 73点
ともに合格ですやった♪
2級はかなりギリギリなので、
あとはマークシートの間違いがないことを祈るばかり
結果がくるまでは、まだドキドキです。
ちなみにわが社の会長に提案したところ、
名刺に「横浜ライセンス取得」と載せてもいいとのこと。
取ったものは、とことん活用。
来年は1級目指して頑張るぞ!!
よこはま検定の問題&回答が公開されているので、ぜひお試しを!
http://www.kanagawa-kentei.com/
おわった…(色んな意味で)
今日、よこはま検定受けてきました。
「なんだそれ?」という方のためにちょっとご説明を。
今流行りのご当地検定の横浜版。
横浜商工会議所や神奈川新聞などが主催して行った検定試験。
ペリー来航の開港時代などの歴史から、建築物、横浜ゆかりの人物、横浜の植物、各区の特徴etc.と、幅広いジャンルから横浜について問われます。
で、今回がその第一回目。
チャキチャキのハマっ子が受けないわけにはいかないじゃん?!(ハマ弁)
しかも、横浜どっぷりなこの仕事。
少なからず、何かに役立つでしょう。
チャレンジ精神旺盛な同僚とその奥様(!)総勢5名を巻き込んで、2級&3級を併願受験してきました。
テスト勉強なんて、久々!!
記憶力がものすごく低下しているというショックを受けつつ、1カ月前からコツコツ勉強。
そこで、勉強できる時間が少ないことに気が付く。
そういえば、学生時代なら学校帰ったら勉強する時間が寝るまでフルに使えたけれど、今は仕事は夜遅くまであるし、家では掃除、洗濯、炊事、身の回りのことを全てしなければいけなかったんだ。
しかも、食後は隣で旦那がゲームをピコピコ。。。
もっと早く始めるべきだった!!!
やり残し感いっぱいで、テスト当日をむかえてしまいました
思ったより受験生は多く、大半はまぁ、退職後の暇な…いや、活力ある中高年者といったところ。若い人はごく一部か。
いや~正直難しかった!!!
3級の問題の大半は問題集や模擬試験から出たけど、
「みなとみらいで一番深い駅は?」とか、
中には
「崎陽軒のシウマイ弁当の中のしゅうまいは何個か?」
「横浜の年間平均気温は何度か?」なんて問題も。
そして、極めつけは2級のある一問。
「ペリーが来たときに”初代アメリカ大統領”の誕生日を祝って祝砲を発射したが、その大統領は?」
「……初代アメリカ大統領って誰だっけ??」
これが丸暗記人間の怖いところ。
問題集や過去問などに書いてあるものはバッチリ答えられる。
でも、それは人よりも劣っている一般常識を補う手段にすぎない。
というわけで、わたくし、迷いに迷ったあげく
「リンカーン」と選択しました、ハイ。
旦那に報告したら
「それ、サービス問題だっただろ?」
と呆れられました。
もし、これで69点とかだったら(70点が合格)、絶対立ち直れない
あさってには、回答が公表されるので、結果がわかります。
自己採点的には2級は59点
あと、11点。運でなんとかなんないかしら?(笑)
でも、おかげで横浜のことがもっと好きに、もっと知りたいと思えたので受けてよかった。
丸暗記の知識だけでなく、実際目で、耳で、足で、横浜の土地を感じていけたら
▲ランチは、横浜のホテルニューグランドで生まれた「ナポリタン」。
今日、よこはま検定受けてきました。
「なんだそれ?」という方のためにちょっとご説明を。
今流行りのご当地検定の横浜版。
横浜商工会議所や神奈川新聞などが主催して行った検定試験。
ペリー来航の開港時代などの歴史から、建築物、横浜ゆかりの人物、横浜の植物、各区の特徴etc.と、幅広いジャンルから横浜について問われます。
で、今回がその第一回目。
チャキチャキのハマっ子が受けないわけにはいかないじゃん?!(ハマ弁)
しかも、横浜どっぷりなこの仕事。
少なからず、何かに役立つでしょう。
チャレンジ精神旺盛な同僚とその奥様(!)総勢5名を巻き込んで、2級&3級を併願受験してきました。
テスト勉強なんて、久々!!
記憶力がものすごく低下しているというショックを受けつつ、1カ月前からコツコツ勉強。
そこで、勉強できる時間が少ないことに気が付く。
そういえば、学生時代なら学校帰ったら勉強する時間が寝るまでフルに使えたけれど、今は仕事は夜遅くまであるし、家では掃除、洗濯、炊事、身の回りのことを全てしなければいけなかったんだ。
しかも、食後は隣で旦那がゲームをピコピコ。。。
もっと早く始めるべきだった!!!
やり残し感いっぱいで、テスト当日をむかえてしまいました
思ったより受験生は多く、大半はまぁ、退職後の暇な…いや、活力ある中高年者といったところ。若い人はごく一部か。
いや~正直難しかった!!!
3級の問題の大半は問題集や模擬試験から出たけど、
「みなとみらいで一番深い駅は?」とか、
中には
「崎陽軒のシウマイ弁当の中のしゅうまいは何個か?」
「横浜の年間平均気温は何度か?」なんて問題も。
そして、極めつけは2級のある一問。
「ペリーが来たときに”初代アメリカ大統領”の誕生日を祝って祝砲を発射したが、その大統領は?」
「……初代アメリカ大統領って誰だっけ??」
これが丸暗記人間の怖いところ。
問題集や過去問などに書いてあるものはバッチリ答えられる。
でも、それは人よりも劣っている一般常識を補う手段にすぎない。
というわけで、わたくし、迷いに迷ったあげく
「リンカーン」と選択しました、ハイ。
旦那に報告したら
「それ、サービス問題だっただろ?」
と呆れられました。
もし、これで69点とかだったら(70点が合格)、絶対立ち直れない
あさってには、回答が公表されるので、結果がわかります。
自己採点的には2級は59点
あと、11点。運でなんとかなんないかしら?(笑)
でも、おかげで横浜のことがもっと好きに、もっと知りたいと思えたので受けてよかった。
丸暗記の知識だけでなく、実際目で、耳で、足で、横浜の土地を感じていけたら
▲ランチは、横浜のホテルニューグランドで生まれた「ナポリタン」。
ひっさびさの更新です。
最近は更新する「時間」ばかりでなく、
「気力」もなくなってます
この頃の温暖化により、
桜の開花ばかりでなく
「五月病」も前倒しで来ていると思われ。。。
あ、あと花粉症→アレルギー反応→喘息もひどい!!
血を吐きそうな勢いでふんばっている毎日です。
ところで。
つい3週間ほど前から、わたしく、車通勤をやめました。
エコですよ、エコ。
本当は腰痛がひどいため、運動かねて電車通勤に。
自宅から最寄の地下鉄駅まで徒歩10分。
会社の最寄JR駅から会社まで徒歩15分~20分(坂道)
これまでは、ドアtoドアの生活で、1歩も歩かない日もあったほど。
それに比べたら、結構な運動量だ。
しかも、車通勤だとあまり気温や季節って感じることがなかったんだけど
今はポカポカした日差しや春の息吹を感じることができる。
人や世の中の流れを感じることができる。
車と違って、ボーっと色んなことを考えながら歩くこともできる。
まぁ、雨が降ったり、風邪が強いと辛いけど、これが普通なんだよね。
あと、旦那の出社が早いと一緒に出たり、帰りも待ち合わせて帰ることも
割と多くなりました。
基本すれ違い夫婦なんで(毎週必ず2日、夕食付き強制残業の日が設けられてしまったのでますます…)、そんな短い時間も貴重なんですね~
そしてそして、車通勤をやめたことにより、仕事時間が格段に減りました!わ~い!!
休日の仕事を一切うけなくなった。
直行直帰ができなくなったので、朝早い時間や遅い時間に仕事の予定を組まなくなった。
夜は15分で帰れたところ、45分かかるようになったため、仕事を諦めて帰ることが多くなった。
ついつい、車だとフットワークが軽くなってバシバシ仕事を入れちゃってたけど
今が本来のあるべき姿だと思っている。
ただ一つ。
AMラジオを聴く機会も格段に減ってしまったことが、残念でならない。
最近は更新する「時間」ばかりでなく、
「気力」もなくなってます
この頃の温暖化により、
桜の開花ばかりでなく
「五月病」も前倒しで来ていると思われ。。。
あ、あと花粉症→アレルギー反応→喘息もひどい!!
血を吐きそうな勢いでふんばっている毎日です。
ところで。
つい3週間ほど前から、わたしく、車通勤をやめました。
エコですよ、エコ。
本当は腰痛がひどいため、運動かねて電車通勤に。
自宅から最寄の地下鉄駅まで徒歩10分。
会社の最寄JR駅から会社まで徒歩15分~20分(坂道)
これまでは、ドアtoドアの生活で、1歩も歩かない日もあったほど。
それに比べたら、結構な運動量だ。
しかも、車通勤だとあまり気温や季節って感じることがなかったんだけど
今はポカポカした日差しや春の息吹を感じることができる。
人や世の中の流れを感じることができる。
車と違って、ボーっと色んなことを考えながら歩くこともできる。
まぁ、雨が降ったり、風邪が強いと辛いけど、これが普通なんだよね。
あと、旦那の出社が早いと一緒に出たり、帰りも待ち合わせて帰ることも
割と多くなりました。
基本すれ違い夫婦なんで(毎週必ず2日、夕食付き強制残業の日が設けられてしまったのでますます…)、そんな短い時間も貴重なんですね~
そしてそして、車通勤をやめたことにより、仕事時間が格段に減りました!わ~い!!
休日の仕事を一切うけなくなった。
直行直帰ができなくなったので、朝早い時間や遅い時間に仕事の予定を組まなくなった。
夜は15分で帰れたところ、45分かかるようになったため、仕事を諦めて帰ることが多くなった。
ついつい、車だとフットワークが軽くなってバシバシ仕事を入れちゃってたけど
今が本来のあるべき姿だと思っている。
ただ一つ。
AMラジオを聴く機会も格段に減ってしまったことが、残念でならない。