娘と一緒にヒルトン横浜「パレード」のスイーツブッフェに行ってきました!
土日の予約がすぐに埋まってしまう超人気ぶり。いちごブッフェに行けなくて悔しい思いをしていた娘ですが、6~7月12日はメロン!!むしろこちらの方が好物だったので早速リベンジ。
ランチブッフェもなかなか良かったので期待が高まります。
▼妹と一緒に行ったヒルトン横浜のランチブッフェはこちら▼
横浜らしい?!中華に力を入れたブッフェ【ヒルトン横浜/オールデイダイニング パレード】 - うさぎカフェ
1月は週1ペースでブッフェに行っています。トレーニングどした?!妹の誕生日会ずっと気になっていた「ヒルトン横浜」のオールデイダイイング「パレード」のランチブッフ...
goo blog
15時15分~の予約枠だったので、15時ちょっと前に到着したら既にずら~っと階段上まで列が続いており、最後尾に。何時スタートでも16時30分ブッフェ終了、17時退席なので早めにきて並ぶのが正解のようです。
特にアフタヌーンティースタンドは先着20組までなので、早く来ないとスタートダッシュで飾れません。最後尾の私たちは当然先着順を逃したので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/89df64f0f5baabf58b4de9663748a70e.jpg)
とりあえずメロン5種を食べ比べ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fe/7df1729710716fb353920413d2c54938.jpg)
キンショーメロンとか初めて食べたかも。白い系のメロンは甘みはそんなに強くないので、色の薄い順に食べていくと味の違いが分かりやすいかもです。
結局食べなれているアンデスメロンが甘くて一番おいしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/16/ea56d570b394eacdb0345b1dc3fd3886.jpg)
これは、前日17時までに予約した席限定で出される「丸ごとメロンゼリー」。
爽やかなゼリーの上にくりぬいたメロンがゴロゴロ入っていて、これは贅沢
1席で1つ提供されましたが、3人だと2つなのかな?今回のブッフェで一番美味しかったので、これはぜひ予約して絶対に食べて欲しい。
20分位経った時にスタッフさんが使っていないお席から持ってきてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dc/9c4f54a962a6ec51d2b79bfbeb8ed378.jpg)
娘が楽しそうに飾り付けをして、こんな感じに。・・・なんか立っていますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ショートケーキやシュークリームなどメロンスイーツのほか、グリーンつながりでピスタチオスイーツがたくさんあったのも、個人的に高ポイント。どれも見た目がよく、味も美味しい!さすがヒルトンのブッフェは評判高いだけあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/28/7e391bb295ca6064da4f9597de58a693.jpg)
そして推しとの撮影タイム。アクスタやぬいぐるみと一緒に。
なんだかんだで、入店から1時間位経ってからようやくスイーツが食べられるという(笑)。
目の前でしぼってくれる生絞りモンブラン(写真手前)は、だいぶ前から流行っていますが、何気に初めて食べるかも…。モンブランとありますが、中身はアイスにナッツがちりばめられていて、軽く食べられるのでおすすめです。
そのほかにもアフォガードのテーブルサービスがありましたが、珈琲がそこまで好きではないのでお断りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fc/55fd824078996b8d0f39149d74a586a9.jpg)
娘はスイーツを2,3個食べた時点で満足の様子。母はブッフェコーナーから少し離れた場所に置いてあった「サングリア」をめざとく発見。
バル飲みか(笑)。ヒルトンのスイーツブッフェは、軽食が充実しているのがすばらしい。
スイーツはいずこへ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/93/a047cdc9266c32014b941d1ebffcb3c4.jpg)
いやいや、食べてますよ。奥にあるピスタチオのメレンゲ菓子が好み♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/48b81d08a10ee288a57fe4e954351a2f.jpg)
抹茶ティラミスとかピスタチオのクレームブリュレとか、食べ放題のクオリティ越えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/43/a724cb99e3eda663dd2c5cddce9be09c.jpg)
自家製生パスタやトムヤムクン、食べてませんが出来立てカレーパンなどもあり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/36/7b4f9e4afa0736895f99b66bfcadf9bd.jpg)
最後は、グリーンカレーとキーマーカレーがあったので、ハーフ&ハーフで締めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
基本的にスイーツブッフェは1回行ったらもういいや~と思うのですが、これは季節ごとに行ってみたいなと思わせる内容でした。
7月13日~9月30日は、マンゴーやパイナップル、オレンジなど「トロピカルフルーツ」がテーマです。