保育園のパパ友のイチオシ店。
一緒に行った旦那が絶賛して帰ってきたので私も行ってみました。
メイン通りからは外れた分かりにくい場所にあるのにも関わらず、
「旨くて値段が安い」とネットで人気になっているようで、いつも混雑しています。
席を確保してからレジで注文と会計をするキャッシュオンデリバリーのシステム。
料理は運んでくれます。
基本立ち飲みですが、1脚100円で椅子を貸してもらえるという仕組み。

雑多なお店の雰囲気とは異なり、意外にもきれいめな盛り付け。
値段が安すぎるため、一瞬…大丈夫かな?と食べるのを躊躇してしまいましたが
もつ肉系を中心に、一品系も充実。
混雑時はレジに結構並ぶので、最初にある程度まとめて注文するのがよさそうです。
あまり品数食べなかったのと、だいぶ以前に行ったので味は記憶にありません。
再訪しなくてはいけませんね。
店内が割と広く賑やかな雰囲気なので、友人とワイワイ楽しむグループ立ち飲みにぴったり。
立ち飲み屋でグループが入れる規模のお店って少ないから、そういう意味では希少ですね。
逆に1人だと落ち着かないかも。
たまたまかもしれませんが、比較的若いお客さんが多い印象でした。
食べ終わった後も自分で分別処理をしながらお片づけ。
セルフサービスだからこそ実現するコスパだと思いますが、
ファーストフード感覚で、私はちょっと落ち着かなかったかな?
ちなみにパパ友は家族(娘4歳含む)でも行くそうですが、
さすがの私でもここに娘は連れてこれません
一緒に行った旦那が絶賛して帰ってきたので私も行ってみました。
メイン通りからは外れた分かりにくい場所にあるのにも関わらず、
「旨くて値段が安い」とネットで人気になっているようで、いつも混雑しています。
席を確保してからレジで注文と会計をするキャッシュオンデリバリーのシステム。
料理は運んでくれます。
基本立ち飲みですが、1脚100円で椅子を貸してもらえるという仕組み。

雑多なお店の雰囲気とは異なり、意外にもきれいめな盛り付け。
値段が安すぎるため、一瞬…大丈夫かな?と食べるのを躊躇してしまいましたが

もつ肉系を中心に、一品系も充実。
混雑時はレジに結構並ぶので、最初にある程度まとめて注文するのがよさそうです。
あまり品数食べなかったのと、だいぶ以前に行ったので味は記憶にありません。
再訪しなくてはいけませんね。
店内が割と広く賑やかな雰囲気なので、友人とワイワイ楽しむグループ立ち飲みにぴったり。
立ち飲み屋でグループが入れる規模のお店って少ないから、そういう意味では希少ですね。
逆に1人だと落ち着かないかも。
たまたまかもしれませんが、比較的若いお客さんが多い印象でした。
食べ終わった後も自分で分別処理をしながらお片づけ。
セルフサービスだからこそ実現するコスパだと思いますが、
ファーストフード感覚で、私はちょっと落ち着かなかったかな?
ちなみにパパ友は家族(娘4歳含む)でも行くそうですが、
さすがの私でもここに娘は連れてこれません
