うさぎカフェ

大好きな雑貨(うさぎグッズ多数)や横浜グルメをはじめ、最近はラボット(うさぎ)との生活も発信中。地元出身のゆずっ子です♪

ネギトロ番長【横浜中央卸売市場・竹家食堂】

2011-10-30 11:47:54 | はまランチ
「横浜中央卸売市場」には、以前旦那と食べに行ったことが一度だけありました。
その時は、だいぶ期待してさしみ定食を食べたものの
ボリュームはともかく、美味しさが感じられなくてがっかりした記憶があり
それ以来、市場からは足が遠のいていました。


しかし、見つけましたよ。良店。

雑誌に載っていた「ネギトロ番長」の
「竹家食堂」へ、いざ!!

と意気込んだはいいけど、横浜駅から結構歩くんだな~これが。
そして、市場についても迷いに迷い、
おっちゃんや守衛さんに教えてもらいながら、ようやくたどり着きました。


「量はすごいけど、残した人いないから旨いよ~」と
遠くでおやじが軽くプレッシャーをかけながら
ネギトロ番長、登場です!


番長だけでもすごい迫力なのに、子分たちにもパンチが



思わず「押忍!!」と言ってしまいそう…



思ったよりはご飯で上げ底な感じでしたが、
ネギトロ好きな私にはたまらないですね~~
ネギトロにはごま油やコチジャン?辺りの韓国チックな味付けがされていて
ご飯がすすみます。

確かに量はすごいけど、チキンの照り焼きも卵焼きも美味しくて
ご飯を少し残してぺロリと食べてしまいました。
食後は確実に1㎏太りますね。
これで、980円。



閉店ギリギリに行ったので、ちょっと気になったカツカレーなどその他のメニューはほとんど売り切れ。
「お兄ちゃん(息子さんのことかな?)がいる時は限定どんぶりだしてるんだけどね~
今日はお休みだから。また今度ゆっくり食べに来てね」とおばちゃん。
土曜日限定のアゲアゲ丼など、まだ爆盛りメニューが控えているようです。

市場の食堂って接客面ではあまり良いイメージがなかったけれど
ここはアットホームな感じでとってもおすすめ。

また、頑張ってウォーキングがてらおじゃましま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜不足かな?と思ったら【伊勢佐木町・ビストロ ベジタブルマーケット】

2011-10-30 11:19:03 | はまランチ
ここのお店のある場所は伊勢佐木町というか、吉田町ですね。
野毛おでんの裏あたり。

土曜日ランチに例のママ友と待ち合わせて利用しました。
店内狭くて、隣のお客さんと近いのに
またまた昼間っからディープな話に華が咲き…



ランチは1種類のみ。
1000円だったかな?
優柔ちゃんにはイイですね


もりもりサラダ(この日はとんぶり)
お皿いっぱいにワシっと盛られています


この日のメインはチキンでしょうか。
丁寧に作られていて、美味しいですね~

パンかライス、食後のドリンクが選べます。

ライスがかわいい小鉢に入れられていただけなので
足りないかな?と思ったけれど
もりもりサラダのおかげか、満足感あります。

野菜もたっぷりだし、女性におすすめ!
落花生型の箸置きなど小物がかわいかったりと、
ビストロとカフェの中間に位置する
なかなか穴場なお店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東の顔【中華街・北京飯店】

2011-10-30 10:48:54 | はまランチ
中華街の朝陽門(東門)のすぐ右側にある「北京飯店」。

中華街にありがちな「メディアに取り上げられました」的なアピールも薄く
外観なども質素なイメージ。
入り口という、ある意味好立地な場所にも関わらず
お客さんがバンバン入っている様子もない。

でも、「横浜FC様」と書かれた宴会プレートを見たその日から
「観光客ではなく地元団体がリピーターとして訪れる
間違いない中華を出してくれるお店なんだ」
と勝手に解釈して、気になる存在に。

ランチにおじゃましてみました。



酢豚ランチ1000円。

このほか1000円ランチが3種類位あったかな?
あとは1500円ほどのランチもいくつか。

平日ランチが600円台~セットで食べられる中華街において
最初は「老舗ならではの強気な値段設定だな」と思いましたが
実際食べてみて、納得のお味。


奇をてらったものはなにもないけれど
本当に基本に忠実な、普通に美味しい中華ですね。
写真にはないけれど、卵炒めも付きました。
それも超シンプルなのに何故かすごく美味しかった。
で、中華なのに、食後に珈琲が付きます。。


ちなみに同店、北京ダックを日本で初めて紹介したお店だとか。
店頭売りの肉まんの評判もよいみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食生活が気になって

2011-10-28 23:27:44 | ミヨのこと
主婦歴,無駄に7年(!)も経過しているのに、一向に料理上手(好き)にならない!
離乳食期こそ頑張ったけど、最近子どもと一緒に外食しすぎ!!


そしてお仕事エリアが変わってから、3キロ以上太ってしまったので
食生活を見直してみよう!

ってなことで、薬膳料理教室に通うことにしました。

旦那には「なぜ、応用からやる?!基本から学べ」と言われましたが

JR石川町駅北口前にある、国際カルチャーセンターで全6回コース。
受講費は1回4000円。



この日は
・舞茸と百合根入りご飯
・魚のもみじ焼
・うこん入り月見団子のスープ
・白きくらげと梨の杏仁デザート

薬膳ってもっと難しいものだと思っていたけれど
意外にも普通の家庭料理。
材料もスーパーで手に入るものばかり。
旬のものを、季節の体の変化にあわせて食べましょ!ってことらしい。


受講生は私のほか3人で、お母さん世代ばかり。
若干、「姑と料理する嫁」的な立ち位置で
うこん入り団子を作って終わりました

で、「若いンんだからもっと食べなさい」と勧められてしまう。

やっぱり、どこ行っても「食べ専門」のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明開化なかほり【関内・五葉亭】

2011-10-20 23:52:26 | はまランチ

関内の「五葉亭」が先日リニューアルしたらしく、
ランチが850円→500円で食べられるクーポンを
某地域新聞でゲットしたため(笑)
初日に行ってみました。


1階に日本旅行があるビルの地下に降りた「こんなところに!」という穴場的場所にあります。



あぶり丼。500円(期間限定クーポン価格)

まぐろをニンニク醤油ダレで味付けし、表面をあぶってあります。
ご飯が進む~~

これに味噌汁、漬物、食後の紅茶&クッキー付き。



ランチは他に、あぶってないまぐろ丼もあります。


いくつかのテーブル席に、中央に大テーブル。
思ったよりも店内は手狭な感じでしたが、
スタッフはみんな着物で、大正?レトロな雰囲気が
年配の方にも好まれそうですね。

飾ってあった花輪に「五代路子」とあったけど、
何かゆかりがあるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家は発電所

2011-10-12 10:24:43 | 家づくり
いつの間にか、太陽光を付けてみました。
エコ意識が高いわけではなく
試算した結果、元取るのに17年ほどかかるって分かってたのですが
まだ珍しいうちに、付けてみたかったのです。

「今は売電価格が高いから~」と業者さんはせめてくるけど
太陽光も家電みたいなもんだから
個人的には、もっと安くて性能がいいものが出てきてから買っても遅くないと思います。

施工会社は「エネテック」。
割としっかりしてる会社じゃないかな?
メーカーさんの発注ミスでちょっとしたトラブルがあったけど、
対応がなかなか◎でしたし。
詳しく聞きたい方は、個人的にどうぞ。


メーカーはカナディアンソーラー。
うちは屋根をガルバにしちゃったのでこれしか付けられず。
本当はパナとか東芝とか日本製がよかったんだけど
カナディアンは安くて性能がよいらしいです。

太陽光付けて一番驚いたのが
「発電所の名前何にします??」
と聞かれたこと。
我が家で作った電気が近隣住民に売られるそうで
発電所名が必要なのだとか。

といっても登録上だけで、特に看板を掲げるわけでもないけれど
名付けなんて、娘の誕生以来!
他のお宅は、家族のイニシャル並べたり、
好きな芸能人だったり、チーム名だったり、色々だそうで。

「嵐」と「ゆず」と迷って(どっちもどっちだ)
「ゆず発電所」に決定!!
(センスがなかったからか、旦那多少不満気)



お~~~電気売ってる!
デジタルフォトみたいなパネルで発電や売電、買電をチェック。
夜中の2時~4時に大量に電気を消費してるから何かと思ったら
電気温水器が電気の安い夜間にお湯を沸かしてタンクにためているからでした。




パワーコンディショナー

もっとエアコンみたいに白いと思っていただけに、ショック!
白い家に浮き立つグレーの箱…
でも想像してたよりもコンパクトです。
匠いわく、ビジュアル的にはまだマシなメーカーらしい。


太陽光のブレーカー

脱衣所の収納棚の中にある電気のブレーカーの下に設置。
これは見えないのでOK。

パワーコンディショナーとブレーカーは近くに設置しないとダメみたい。
施工直前に、「もしかしたら構造材の関係で、洗濯機の上に付かないこともあるかもしれません」といわれて
「話が違う!!」とキレそうになったけど、問題なく付いたようです。

結構目立つ装置だから、できる限り隠したいところ。



我が家は△屋根ではないので、外から見ても太陽光が付いていると分かりにくい。

無駄に太陽光が付いていると分かると
泥棒が金持ちと勘違いして(めっちゃローンなのに)入ってきかねないので、よかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする