こと家づくりに関しては、気持ち悪くなるほど悩んでしまう私。
例の洗面所&トイレのクッションフロアがまだ決まってないのです!!
タイムリミットはとうの前に過ぎていますが、
何やらエコポイントの関係でグラスウールの断熱材が超品薄らしく(大丈夫か??)
工務店が焦って探している最中とのことで、クッションフロアはとりあえず後回しにされています。
さすがに明日には現地に行って、洗面所でもう一度サンプルあわせて決めようと思っていたのですが
水曜日って工事お休みでしまってる??
旦那は狭い家なんだから、床色統一した方がいい!
と言っていますが、そうかな~
あわせすぎると単調になりそうな気がするけど。
パイン床~白タイル(ちょっと色味が違うけど)の境目ってこんな感じかしら?
変なのかな~?カワイイ気がするけど(それはこのお宅が)
そんなこんなで悩んで、夜中になっています。。。
明日は午後休とって、区役所まで住居表示番号の取得&住民票の移動をしてきます。
いよいよ住所が決定するのね!
予定通り、○ー○ー○(連番)になるとよいのだけど…。
住民票は、引っ越ししてからでいいと思っていたら
登記後に移動すると登記簿を修正するのにまた費用が発生してしまうらしいです。
家づくりは、こういった手続き関係も何やら複雑で難しいですが、
几帳面な匠が色々と調べて教えてくれるので
本当にありがたい。
例の洗面所&トイレのクッションフロアがまだ決まってないのです!!
タイムリミットはとうの前に過ぎていますが、
何やらエコポイントの関係でグラスウールの断熱材が超品薄らしく(大丈夫か??)
工務店が焦って探している最中とのことで、クッションフロアはとりあえず後回しにされています。
さすがに明日には現地に行って、洗面所でもう一度サンプルあわせて決めようと思っていたのですが
水曜日って工事お休みでしまってる??
旦那は狭い家なんだから、床色統一した方がいい!
と言っていますが、そうかな~
あわせすぎると単調になりそうな気がするけど。
パイン床~白タイル(ちょっと色味が違うけど)の境目ってこんな感じかしら?
変なのかな~?カワイイ気がするけど(それはこのお宅が)
そんなこんなで悩んで、夜中になっています。。。
明日は午後休とって、区役所まで住居表示番号の取得&住民票の移動をしてきます。
いよいよ住所が決定するのね!
予定通り、○ー○ー○(連番)になるとよいのだけど…。
住民票は、引っ越ししてからでいいと思っていたら
登記後に移動すると登記簿を修正するのにまた費用が発生してしまうらしいです。
家づくりは、こういった手続き関係も何やら複雑で難しいですが、
几帳面な匠が色々と調べて教えてくれるので
本当にありがたい。