11月8日(日)、ワールドフェスティバルにお邪魔してまいりました。
とっても寒い日でしたが、大勢の人で賑わっていました。一緒に行ったちびっ子達が満喫した様子をレポートします。
到着していきなり、世界の味を楽しみました。
韓国の「トッポギ」、アルゼンチンの肉入りパイ、日本の焼きそば、トルコの「ドルネケバブ」それから、ペルーのチョコレートも。
そして、子ども達はALTのみなさんのブースへ。サンタさんと写真を撮ったり、クリスマスカードの作り方を教えてもらったり。
高校生のお姉さんたちに、サンタクロースの折り紙を教えてもらったり、福笑いにチャレンジしたり、楽しく過ごしました。
そろそろ、帰ろうかなぁと思ったところ、ステージで「ベリーダンス」がもうすぐはじまるということで、子ども達を引き止め、生ベリーを拝んでいくことに。
いや、なんていうか、凄かったです。いろんな意味で。
このときばかりは、砂糖に群がる蟻のようにぞろぞろぞろぞろ、、
お客さんもいっぱいで、通路にせり出して鑑賞。。。
カメラおじさんが身を乗り出して、、いまにも突撃しそうな勢い。。
寒さも吹っ飛ぶよ。。。
まだ、生ベリーを見ていない人は、必見。
次は粟野で見られるってウワサだよ。