NPO法人「鹿沼学舎」からツアーの情報提供がありましたのでご紹介します。
【かぬま旧市街建築ツアー】参加者募集
鹿沼市旧市街には、江戸期以降の歴史ある建造物が数多く存在します。またそれら建造物と合わせて街道や路地、水路などの生活空間は、一見雑然としていながらも、そこには科学的な根拠に基づく先人たちの周密な計画が為されており、今日の私たちの生活はその基盤に支えられていると言えます。
今回のツアーでは、良好な材料や高度な技術をふんだんに使用した郷土の建造物、鹿沼という町の成り立ちの本質を探ります。
◎日時 5月24日(日) 鹿沼市役所に午後1時集合(内容3時間程度)
◎会費 500円(資料代、お茶代、保険代等)
◎定員 20名
◎申込 20日までに鹿沼学舎 地産探求部会長 松井正一宛 FAX:74-6328
住所・氏名・年齢・電話番号をお知らせください。
◎問い合わせ 9時~16時 電話:74-6325
【かぬま旧市街建築ツアー】参加者募集
鹿沼市旧市街には、江戸期以降の歴史ある建造物が数多く存在します。またそれら建造物と合わせて街道や路地、水路などの生活空間は、一見雑然としていながらも、そこには科学的な根拠に基づく先人たちの周密な計画が為されており、今日の私たちの生活はその基盤に支えられていると言えます。
今回のツアーでは、良好な材料や高度な技術をふんだんに使用した郷土の建造物、鹿沼という町の成り立ちの本質を探ります。
◎日時 5月24日(日) 鹿沼市役所に午後1時集合(内容3時間程度)
◎会費 500円(資料代、お茶代、保険代等)
◎定員 20名
◎申込 20日までに鹿沼学舎 地産探求部会長 松井正一宛 FAX:74-6328
住所・氏名・年齢・電話番号をお知らせください。
◎問い合わせ 9時~16時 電話:74-6325