鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

今度こそ… 夢は宇宙食 とちおとめの新たな活用法

2009-05-25 | おいしんぼ

先日は、国会中継のため番組が休止。

ご迷惑をおかけして、すみませんでした。

今度こそ、かぬまブランド“とちおとめ”の新たな活用法

「ドライトチオトメ」の取り組みが、NHK総合テレビ「こんにちはいっと6けん」

の番組の中で、紹介されます。   


北半田の益子哲也さんが第48回全国青年農業者会議プロジェクト発表で農林水産省経営局長賞を受賞しました。

益子さんは栃木県代表として、かぬまブランド推奨品〝ドライトチオトメ〞の商品化までのプロジェクトを発表しました。規格外品のイチゴを商品化するために試行錯誤した3年間の取り組みが評価されました。

現在では、東京銀座のデパートや自由が丘の洋菓子店からも注文があるそうです。「将来は、ドライトチオトメを使ったスイーツを宇宙で食べてもらいたい」と新たな目標に向かっています。

広報かぬまの4月25号かぬまスケッチでも紹介されました。

将来の目標は、
「ドライとちおとめを使ったスウィーツを宇宙で食べてもらうこと」。

スケールの大きな夢ですね。

鹿沼の若者の ちょ~壮大な夢とロマン、ぜひご覧ください。

 

と   き  5月27日(水)午前11時5分~11時54分

番組名 NHK総合テレビ「こんにちはいっと6けん」

 


ホタル鑑賞会を開催します

2009-05-25 | 南摩

 今年もホタルの季節がやってきました。

 そこで、毎年恒例のホタルの鑑賞会を、下記のとおり開催します。

 近頃、めっきり少なくなったホタルですが、下南摩町の大芦川沿いで、飛び交う様子を見る事が出来ます。暗闇に光る、ホタルの幻想的な世界を見てみませんか! 

 参加希望の方は、6月5日(金)までに南摩コミュニティセンターまで、お申し込みください。
 
日  時   6月12日(金) 午後7時30分~(約1時間)
集合場所  南摩コミュニティセンター 
見学場所  下南摩町大芦川沿い 
そ の 他  当日は、車に乗り合わせて現地へ向います。
      なお、雨天の場合、中止することもありますので、予めご了承く  ださい。
申込先   南摩コミュニティセンター  0289-63-8336