2月3日 昨日は節分
皆さん 豆撒きしましたか?恵方巻たべましたか?
節分蕎麦食べましたか
先日のデジコミに
告知しました
ふれあいコンサート
子供達も大人達も楽しめる素敵なひと時でした。
ヤマハ(株)専属デモンストレーターとして活躍している
倉沢大樹さんを招いてのコンサート
ルパン三世 DE 演奏スタート
エレクトーンは上下2つの鍵盤とペダル鍵盤を持つ電子楽器で
両手両足を駆使して多彩な音色とリズムの組み合わせができるそうです=
音楽の無限の可能性
両手両足・・・違う動きが出来るなんて
って驚くとこそこ?

2曲目は 楽しい運動会
運動会定番のトルコ行進曲などのアレンジ
子供達がリズムを取っている姿が可愛かった
来年度から永野小運動会は この音で決まり
せっかくなんで使うべき
って考えているうちに 永野小校歌 オーケストラVer. いつも聞きなれている校歌とは 一味も二味も違う
剣の舞:映画音楽風+Jazz風
涙そうそう:(こちらは鍵盤ハーモニカとコラボ)とどんどん続き
ディズニーメドレー:
まるでTDRにいるようで、エレクトリカル・パレードそのもの
ジブリメドレー:
各曲とも映画の名シーンが浮かびます・・・ナウシカ・ラピュタ・トトロ・モノノケetc
つづいて ラジオ体操第一:世界の国々の音楽にアレンジ
カントリー調・チャイナ風・ユーロビート調・レゲエ調・ハワイアン・日本風etc
こんな感じでラジオ体操できるのなら、夏休みのラジオ体操も楽しいぞ
。
倉沢さんも乗ってきたのかラジオ体操第2 演奏
あっというまに 時間が経ち最後の曲
崖の上のポニョ を会場のみんなで歌い
世界に1つだけの花を 児童たちがお礼に合唱
アンコールに 翼をください を演奏していただきコンサートはお開きとなりました。

永野地域以外からも 来場者多数 遠くは日光市から
ありがとうございました。
ぜひ もう一度聞いてみたい。エレクトーンやってみたい。
なんていう子もいたんじゃないかな
このコンサートを通して 会話も弾み+家庭のきずなも深まったことでしょう

皆さんも機会があれば 聞いてみてください。
心豊かになれること 間違いなし
デス。
皆さん 豆撒きしましたか?恵方巻たべましたか?
節分蕎麦食べましたか

先日のデジコミに

ふれあいコンサート
子供達も大人達も楽しめる素敵なひと時でした。
ヤマハ(株)専属デモンストレーターとして活躍している
倉沢大樹さんを招いてのコンサート
ルパン三世 DE 演奏スタート


エレクトーンは上下2つの鍵盤とペダル鍵盤を持つ電子楽器で
両手両足を駆使して多彩な音色とリズムの組み合わせができるそうです=

両手両足・・・違う動きが出来るなんて

って驚くとこそこ?


2曲目は 楽しい運動会
運動会定番のトルコ行進曲などのアレンジ


来年度から永野小運動会は この音で決まり


って考えているうちに 永野小校歌 オーケストラVer. いつも聞きなれている校歌とは 一味も二味も違う

剣の舞:映画音楽風+Jazz風
涙そうそう:(こちらは鍵盤ハーモニカとコラボ)とどんどん続き
ディズニーメドレー:
まるでTDRにいるようで、エレクトリカル・パレードそのもの

ジブリメドレー:
各曲とも映画の名シーンが浮かびます・・・ナウシカ・ラピュタ・トトロ・モノノケetc
つづいて ラジオ体操第一:世界の国々の音楽にアレンジ
カントリー調・チャイナ風・ユーロビート調・レゲエ調・ハワイアン・日本風etc
こんな感じでラジオ体操できるのなら、夏休みのラジオ体操も楽しいぞ

倉沢さんも乗ってきたのかラジオ体操第2 演奏
あっというまに 時間が経ち最後の曲
崖の上のポニョ を会場のみんなで歌い
世界に1つだけの花を 児童たちがお礼に合唱
アンコールに 翼をください を演奏していただきコンサートはお開きとなりました。

永野地域以外からも 来場者多数 遠くは日光市から
ありがとうございました。
ぜひ もう一度聞いてみたい。エレクトーンやってみたい。
なんていう子もいたんじゃないかな
このコンサートを通して 会話も弾み+家庭のきずなも深まったことでしょう


皆さんも機会があれば 聞いてみてください。
心豊かになれること 間違いなし
