つい最近、知ったのですが、
栃木の食のお局様?女傑?女帝?大姉御?
ゴッド ねーちゃん?
なんかしっくりこない。。
食女子。。。
ん、これだ!!
・・・として超有名なブロガー むらさきさんの
「1000円 グルメ の日々in宇都宮」ブログに、、
な な な んと、
鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会の文字。
BOOKMARKSに登録されているではないですか。。
も~ びっくりするやら 恐縮するやら。。。
ここは、おおーきく 深呼吸して・・・
ホレテマウヤロー
以前から ちょくちょく鹿沼のことが紹介されていて、
気にはなっていたんですが、、
栃木から鹿沼 飲みすぎ食い倒れ弾丸ツアーシリーズ
違ったかな?
鹿沼の魅力満載で、すご~く楽しい内容でした。
この場をお借りして、感謝申し上げますです。
そしてもう一人が、ご存知、キャツミさん。
玉ねぎ畑の管理人。略称 玉管さん、
こちらも蕎麦や食を中心に、多彩な鹿沼の魅力をこまめに発信してるブログ。
最近はスポーツボランティアとしても大活躍中。
小生のお気に入りのブログの一つで、
ちょくちょくデジコミを紹介してくれてます。
いつも楽しく読ませてもらってま~す。
デジコミも凄いブロガーさんたちに紹介されて、
感謝 感激 雨 嵐ちゃん でございまする。
ここで、お二人にほんとささやかなプレゼントです。
デジコミの独断と偏見で、
「デジタルかぬま特使」に認定しまーーーす。。
ただし、何のステイタスにもなりませんけど ネ。。
むらさきさん、キャツミさん、
これからもブログを通した鹿沼の魅力発信、
よろしくお願いします。
ありが~ トゥース